「ゆ」の一覧
有機ELとは【organic Electro Luminescenceとは】
有機EL【organic Electro Luminescence】とは基板に有機化合物を挟んだ構造体に、電圧をかけることで発光させる仕組みのこと。
電流を流すことで有機物質の分子が基板に有機物質が挟み込まれた構造をしており、電流を流して有機物質を励起させることで発光する。有機ELを使用することで軽量化、薄型、消費電力の...
ユーザーアカウントとは【user accountとは】
ユーザーアカウント【user account】とはユーザーが本人かどうか識別するために作成する登録情報のこと。
主にユーザー名[ユーザーID]とパスワードを用いる。ユーザーアカウントによって、ネットワークやコンピュータなどの特定の領域にログインすることが出来る。他人のなりすましを防ぐため、ユーザーIDとパ...
ユーザーアカウント制御とは【UAC:User Account Controlとは】
ユーザーアカウント制御【UAC:User Account Control】とはWindowsの機能の1つで、環境設定の変更やソフトウェアのインストールなどに、ユーザー本人か確認する機能のこと。
第三者が勝手に主要な設定変更を行わないように、ユーザーが本人か確認する。設定を変えることで、ユーザーアカウント制御なしにすること...
ユーザーインターフェースとは【user interfaceとは】
ユーザーインターフェース【user interface】とはユーザーとコンピュータとの間で行う情報の受け渡しや操作性などの総称。マシンインターフェース、ヒューマンインターフェースともいう。
ユーザーインターフェースとは、ディスプレイなどの情報出力から、キーボードなどの入力装置や方法、入力時の反応など総合...
ユーザー登録とは【user registrationとは】
ユーザー登録【user registration】とはハードウェアやソフトウェアを購入した時に、製品利用者としてメーカーに知らせるために情報を登録すること。
インターネット普及前は添付されたハガキを送る手法をとっていたが、近年はインターネットを経由して送信するものや、ウェブサイトで登録するものなど手軽に行え...
ユーザビリティとは【usabilityとは】
ユーザビリティ【usability】とはソフトウェアの使いやすさ・使い勝手のよさのこと。
レイアウトや配色などの見た目、レスポンスの早さなど評価する。ユーザーがストレスに感じず、利用しやすいサイトやサービスほどユーザビリティは高い。
有線テレビジョン放送法とは【cable television broadcasting policy lawとは】
有線テレビジョン放送法【cable television broadcasting policy law】とは有線テレビ(TV)放送の施設の設置や業務運営などをを規定した法律のこと。
1973年に施行された法律で、有線テレビジョン放送施設の設置許可や有線テレビジョン放送業務の開始の届け出、受信者の利益の保護、再送信にかかわる同意および...
ユーティリティとは【utility programsとは/utilitiesとは】
ユーティリティ【utility programs/utilities】とは規模が小さく簡潔で、補助的な機能を提供するプログラムのこと。
コンピュータの利便性を向上させる目的のプログラムで、多くはOSの機能の使いづらい部分の改善に用いられる。中でも特にプログラム開発に利用されるものはツールと呼ばれている。
郵便番号辞書とは【postal code dictionaryとは】
郵便番号辞書【postal code dictionary】とは郵便番号を入力すると住所に変換する辞書のこと。また、住所を郵便番号に変換することもできる。
漢字変換機能[IEM]や年賀状作成ソフトなどに組み込まれている辞書機能で、郵便番号を入力すると、住所へと変換して入力する。住所を入力する手間が軽減され、誤入力の...
ユニバーサルデザインとは【universal designとは】
ユニバーサルデザイン【universal design】とはバリアフリーの考えから発展した、老若男女、言語、文化を越えて最大多数の人が利用できる製品やデザインのこと。
国籍や言語、障害や年齢関係なく、最大多数の人が利用できる施設や製品、情報のこと。ウェブページやアプリケーションソフトに関するユニバーサルデ...