「K」の一覧
KBとは【キロバイトとは】
       KB【キロバイト:Kilo-Byte】とはデータの容量を示す単位のひとつのこと。
 本来k[キロ]とは103を指すが、2進数からなるコンピュータの世界では大文字の『K』を用いて記し、210=1024を指すため、1KBは1024B[バイト]となる。    
    
  KDDIとは【KDDI CORPORATIONとは】
       KDDI【KDDI CORPORATION】とは日本の大手情報通信サービス企業のこと。
 KDDI[国際電信電話会社]、DDI[第二電電]、IDO[日本移動通信]の3社が合併して誕生した企業。インターネットプロバイダ『au one net』や携帯電話サービス『au』などを行っている。    
    
  Kindleとは【キンドルとは】
       Kindle【キンドル】とは米国アマゾン社が製造・販売する電子ブックリーダーのこと。
 ディスプレイに電子ペーパーを採用している。電子ペーパーとは紙と同じように反射光を利用して表示を行うため、見やすくて目の負担が少ない液晶。携帯電話回線に接続してているため、Amazon.comで販売されている電子書籍を直接...