「表示・インターフェース(コンピューター)」の一覧
コンピューター(PC[パソコン]など)のユーザインターフェース、表示関連の用語辞書です。ウィンドウ[window]やアラートボックス[aIert box]、ショートカットアイコン[shortcut icon]などのコンピューター(PC[パソコン]など)のユーザインターフェースに関連する用語を紹介・解説をします。是非ホームページ作成や利用時に必要な知識の収集と確認にお役立て下さい。
フィルハンドルとは【fill handleとは】
フィルハンドル【fill handle】とは米国マイクロソフト社の表計算ソフト『Excel』で、セル右下部分に現れる四角形の部分のこと。
四角形の部分をクリックしたまま右や下へドラッグすると、連続データを作成する。反対に左や上へドラッグしていくとセルの内容を消去する。
フォーマットとは【formatとは】
1.フォーマット【format】とは写真や用紙などのサイズのこと。
2.フォーマット【format】とはハードディスクなどの電子媒体の記録形式のこと。また、その記録形式に従って初期化すること。
3.フォーマット【format】とはデータベースや表計算ソフト内での表示形式のこと。
4.フォーマット【for...
フォントとは【fontとは】
フォント【font】とは文字の書体や大きさを表す言葉のこと。文字フォントともいう。
書体は明朝やゴシック、イタリックなど数多くの種類がある。大きさはポイントやピクセル、級数で表される。表現方法としてはドットで表すドットフォント、輪郭線を描き出すアウトラインフォントなどがある。
プレビューとは【previewとは】
プレビュー【preview】とはプリントする前に、印刷したイメージをモニタ上に表示する機能のこと。
アプリケーションやプリンタドライバにある機能のひとつ。印刷結果を印刷する前に把握することが出来る。
プロンプトとは【promptとは】
プロンプト【prompt】とはコンピュータが命令入力を受け付ける状態にあることをディスプレイに表示する記号のこと。入力促進記号。
この状態の際に、ユーザーが命令を入力しで改行することで実行される。実行中は入力受付不可であるため、コマンドプロンプトは表示されない。
ポインタとは【pointerとは】
ポインタ【pointer】とはマウスやライトペンなどのポインティングデバイスを操作する際に、画面に表示されるカーソルのこと。
ポートとは【portとは】
ポート【port】とはコンピュータと周辺機器を接続するためのインターフェース部分のこと。
ボードとは【boardとは】
1.ボード【board】とはプリント基板に電子部品を載せたもの。
むき出しの1枚の基板に、最低限必要な電子部品と入力装置をつけたコンピュータをワンボードマイコン、さらにそれが改良され、1枚の基板にコンピュータに必要な全ての機能を載せたものをシングルボードコンピュータと呼ぶ。基本部分が複数の基板で構...
ポップアップメニューとは【pop-up menuとは】
ポップアップメニュー【pop-up menu】とは画面上をマウスで右クリックすることで、飛び出すように表示されるメニューのこと。
右寄せとは【みぎよせ:right justifyとは】
右寄せ【みぎよせ:right justify】とは文章を右端に揃えること。右揃え、右詰めともいう。
ワープロソフトや表計算ソフトなどで使用される機能で、文章や数値を右端に揃える。