「IT開発・プログラミング」の一覧
IT開発・ITプログラミング関連の用語辞書です。ITの発展において重要なIT開発・ITプログラミングに関して、オープンソース[Open Source]やアルゴリズム[algorithm]、構造化プログラミング[structured programming]、シンタックスエラー[syntax error]などの用語を紹介・解説します。是非ホームページ作成や利用時に必要な知識の収集と確認にお役立て下さい。
サーバーサイドJava【server side Java】とは
サーバーサイドJava【server side Java】とはサーバー側で動くJavaプログラムのこと。
JavaはWebページに埋め込まれ、クライアント側で稼働させるものが多かったが、JSP[JavaServer Pages]、サーブレットといった技術を使うことで、Javaをサーバー側で動作することが一般的になった。
サーブレット【servelet】とは
サーブレット【servelet】とはJavaで作成されたプログラムで、サーバー上でサイトの動的な処理するWebサーバーアプリケーションのこと。
CGI[Common Gateway Interface]とほぼ同様の目的で使われるが、処理が終わると次に呼び出されても情報を引き継げないCGIとは違い、次回以降も状態を引き継ぐことが出来る。...
識別子【identifier】とは
識別子【identifier】とはプログラム中で変数や関数などに付けられた名前のこと。
基本的には英数字の文字列を使用するが、特殊文字や長さなど表記方法はプログラミング言語によって異なる。名前をつける対象によって変数名、関数名、手続き名、データ名、装置名、名前空間などに分類される。
字下げ【indent】とは
字下げ【indent】とは文書において、段落ごとの左右の位置を設定すること。またはその機能のこと。インデントともいう。
文書を作成する際、段落ごとに左字下げ位置、右字下げ位置、1行目だけの字下げ位置が設定できる。プログラムのコードを記述する際には、プログラムの構造を見やすくするために下位ランクの行...
実行【execution】とは
実行【execution】とはプログラムの処理を開始してコンピュータ上で動作させること。
試用期間【trial term】とは
1.試用期間【trial term】とはソフトウェアなどで、継続して使用するか試すための期間のこと。
継続利用する場合は、利用料を払ってシリアルナンバーなどを受け取る必要がある。
2.試用期間【trial term】とは完成したシステムを仮運用して、問題点や使いやすさなどを試す期間のこと。βテスト[ベータテスト...
シンタックス【syntax】とは
シンタックス【syntax】とはプログラミング言語などの文法で定められている構文規則のこと。
シンタックスエラー【syntax error】とは
シンタックスエラー【syntax error】とはプログラミング言語などで記述したコードが、構文規則に反していることにより発生するエラーのこと。構文エラーともいう。
スクリプト【script】とは
スクリプト【script】とは処理の自動化や機能拡張のためのソースコードを記述するプログラムのこと。主なものに『JavaScript』『VBScript』などがある。
スペース【Space】とは
1.スペース【Space】とはテキスト内にある空白文字のこと。
単語間の区切りや、コマンドと引数の区切りなどに使われる。書面に印刷する場合はアンダーバー[_]などで表す場合もある。
2.スペース【Space】とは記憶装置の容量のこと。
空きスペース、記憶スペースなどと用いる。