「さ行」の一覧
縮小文字【reduced character】とは
縮小文字【reduced character】とは通常の全角文字より小さく表示されて印刷される文字のこと。
大きさはソフトウェアによって異なり。4分の1角、3分の2角、9分の4角などがある。
出力【output】とは
出力【output】とはコンピュータから周辺機器にデータを送ること。アウトプットともいう。
反対に入力装置などを通してコンピュータにデータを送ることを入力[インプット]という。
出力装置【output device】とは
出力装置【output device】とはコンピュータから送られるデータを、何らかのかたちで出力する装置のこと。
ノイマン型コンピュータを構成する、コンピュータの5大要素のうちのひとつ。ディスプレイやプリンタ、プロッタ、スピーカー、外部記憶装置などのことを指す。外部記憶装置は出力装置の役割だけでなく、入...
ジョイスティック【joy stick】とは
ジョイスティック【joy stick】とはコンピュータへ入力する際に使用される装置のひとつで、レバーでの方向入力が行えるもののこと。
主にゲームでのコントローラとして使用されている。レバーと一緒に複数のボタンが付いている装置が一般的。
仕様【specification】とは
1.仕様【specification】とはメモリやCPU、周辺機器などの機能や性能のこと。スペックともいう。
2.仕様【specification】とはユーザーの要望を元にして作成する、ソフトウェアの機能や性能、動作などをまとめたもののこと。
文書化したものを機能要求書、または性能要求書という。仕様書に沿ってプログラム...
上位互換【upward compatibility】とは
上位互換【upward compatibility】とはバージョンアップしたソフトやシステムでも、バージョン前のソフトやシステムが使えたり、データが読み込めたりすること。
上位バージョン【upper version】とは
上位バージョン【upper version】とは通常版に新しい機能を追加したソフトウェアやハードウェアのこと。上位製品ともいう。
ある製品の標準に比べ、高性能な製品のこと。反対に機能を制限されているものを下位バージョン、下位製品という。
試用期間【trial term】とは
1.試用期間【trial term】とはソフトウェアなどで、継続して使用するか試すための期間のこと。
継続利用する場合は、利用料を払ってシリアルナンバーなどを受け取る必要がある。
2.試用期間【trial term】とは完成したシステムを仮運用して、問題点や使いやすさなどを試す期間のこと。βテスト[ベータテスト...
使用許諾契約【software license agreement】とは
使用許諾契約【software license agreement】とはソフトウェアなどについて、ユーザーが守るべき条件などをまとめた契約のこと。
インストール時に画面に表示して確認を求めるものやパッケージの表示しているもの、契約書を同封しているものなどがある。インストールする際、契約に同意しない場合はインストール...