「IT家電」の一覧
IT家電関連の用語辞書です。IT家電自体はもちろんインターネット家電[network connected home appliances]や情報家電などのようなIT家電に関連する用語の紹介・解説をします。是非ホームページ作成や利用時に必要な知識の収集と確認にお役立て下さい。
情報家電とは
情報家電とはインターネットなどのネットワークに接続できる家庭用電化製品のこと。
経済産業省では情報家電を『携帯電話、携帯情報端末(PDA)、テレビ自動車等生活の様々なシーンにおいて活用される情報通信機器及び家庭電化製品等であって、それらがネットワークや相互に接続されたものを広く指す。』と定義し...
シンセサイザー【synthesizer】とは
シンセサイザー【synthesizer】とは音を電子的に合成してさまざまな音色を生成する装置のこと。
楽器として使用されているものが一般的で、キーボード型であることが多い。楽器以外にもラジオや無線機などの受信回路の基準信号発生機などにも使われている。現在のシンセサイザーはデジタル化された音源を、デジタ...
セットトップボックス【STB】とは
セットトップボックス【STB:Set Top Box】とはケーブルテレビやデジタル放送の信号を、家庭用テレビで視聴できる信号に変換する機器のこと。
機器をテレビの上に設置したことから『セットトップボックス』の名がついた。家庭用テレビをネットワークに接続することでデジタル放送やビデオオンデマンドなどが利用可...
双方向テレビ【interactive television】とは
双方向テレビ【interactive television】とは受信者が情報発信できる機能を持ったテレビ受像器[TV受像機]のこと。インタラクティブTVともいう。
デジタル放送の普及によって出来た新しいサービス。受信するだけではなく、放送者に対して情報を発信できる。番組のアンケート参加や、番組内で紹介した商品の購入...
タイムシフト【time shifted】とは
タイムシフト【time shifted】とは放送されているテレビ番組の一時停止や巻き戻しができる機能のこと。
テレビ録画機能付きのパソコンやハードディスクレコーダー、ハードディスク搭載DVDレコーダーなどに搭載されている機能。タイムシフトを使用した視聴方法を『タイムシフト視聴』という。
地上デジタル放送【Digital Terrestrial Television Broadcasting】とは
地上デジタル放送【Digital Terrestrial Television Broadcasting】とは現在日本全国で提供されている地上デジタルテレビ放送[TV放送]のこと。
従来のアナログ[NTSC]方式をデジタル方式に変更したもの。アナログ放送に比べ高品質な映像や音声、多チャンネル化、データ放送など新しいサービスを提供している。
地上デジとは
地上デジとは地上デジタル放送の略で、現在日本全国で提供されている地上デジタルテレビ放送[TV放送]のこと。
従来のアナログ[NTSC]方式をデジタル方式に変更したもの。アナログ放送に比べ高品質な映像や音声、多チャンネル化、データ放送など新しいサービスを提供している。
デジタル家電【digital household appliances】とは
デジタル家電【digital household appliances】とは、デジタル関連の技術を使用した家庭用電化製品のこと。
もともとはデジタルデータを扱う機器としてCDやMD、DVDなどのAVC[Audio Visual Computer]を指していた言葉。現在はコンピュータネットワーク対応機能を持つ家電製品や情報機器のことをいう。
トランスモジュレーション方式とは
トランスモジュレーション方式とは受信した放送信号をCATV[Cable television]局が再変換して送信すること。
専用のチューナーに接続して放送を受信する。これに対して、変調方式を変更せすに再送信する方法をパススルー方式という。
ナビゲーションシステム【navigation system】とは
ナビゲーションシステム【navigation system】とは地図データを表示し、GPSによって得られた位置情報を元に現在地を表示したり、目的地までの道順を案内したりするシステムのこと。
航空機や自動車に設置されるシステム。無線通信を行い、路面情報や渋滞情報なども提供する。