「言語・規格(コンピューター)」の一覧
コンピューター(PC[パソコン]など)のプログラミング言語、規格関連の用語辞書です。機械語[machine language]やスクリプト言語[script language]、エンドオブファイル[EOF:End Of File]などのコンピューター(PC[パソコン]など)のプログラミング言語、規格に関連する用語を紹介・解説をします。是非ホームページ作成や利用時に必要な知識の収集と確認にお役立て下さい。
エンドオブファイル【EOF】とは
エンドオブファイル【EOF:End Of File】とはコンピュータでファイルの終端を示す特殊な記号のこと。エンド・オブ・ファイルともいう。略称はEOF[End Of File]。
この記号がある地点で、ファイルの終端に達したということになる。
機械語【machine language】とは
機械語【machine language】とはコンピュータが直接理解し処理できる言語で、0と1のみで表記されている言語のこと。マシン語、低級言語とも呼ばれる。
人が見ても理解できない上、人が機械語でプログラムを作成することは非常に困難なため、プログラミング言語が開発された。コンピュータはプログラミング言語を...
コマンド【command】とは
コマンド【command】とはユーザーがコンピュータに特定の処理を実行させるための命令語のこと。
通常は、コンピュータがコマンドの入力を待っている状態のときにキーボードで命令を入力する。アプリケーションソフトなどではキーボード入力ではなく、メニューの中から選択する。
スクリプト言語【script language】とは
スクリプト言語【script language】とは、コンピュータにアプリケーションソフトウェアの動きや操作を記述するプログラミング言語のこと。
簡易的なプログラミング言語で、短い記述で実行することが可能。シェルスクリプトやJavaScriptなどが代表的なスクリプト言語。また、ウェブサイトを構築するために作成され...
テキスト【text】とは
テキスト【text】とは修飾情報などの特殊な制御コードを含まない文字列のみで構成される文字データのこと。
改行やタブなどは含まれる。テキストを編集するためのソフトを『テキストエディタ』、テキストを保存したファイルを『テキストファイル』という。
手続き型言語【procedual language】とは
手続き型言語【procedual language】とは処理方法を一つの手続きとして順序だてて記述するプログラミング言語のこと。
コンピュータは記述された順にプログラムを処理していくため、処理の家庭を詳細に記述する必要がある。オブジェクト指向プログラミングの概念に似ているが、手続き型プログラミングの場合は『デ...
ビットとは【bitとは】
ビット【bit】とはコンピュータで使用される。情報量の最小単位のこと。
1bitは2進数の0と1にあたる。8bitで1B[バイト]となる。情報や記憶量などを表す際に用いられる。
ファイル形式とは【file formatとは】
ファイル形式【file format】とはテキスト[文書]や写真などのデータを保存する際の形式のこと。
起動するアプリケーションや利用方法によってファイル形式は異なるため、テキストや画像、音声などのデータを保存する際には目的に適したファイル形式で保存する必要がある。
プリンタドライバとは【printer driverとは】
プリンタドライバ【printer driver】とはコンピュータからプリンタを操作するためのプログラムのこと。
通常はプリンタの機種ごとに専用のプリンタドライバが必要となる。プリンタドライバはプリンタの製品に付属しているものや、メーカーのWebサイトからダウンロードして入手するものがある。
プログラミング言語とは【programming languageとは】
プログラミング言語【programming language】とはコンピュータに動作を指示するために記述する人工言語のこと。プログラム言語、コンピュータ言語ともいう。
通常、コンピュータは機械語によって動作するが、人間が扱うには難しい。そのため、コンピュータと人間との間のコミュニケーションを図る目的で作られた...