「機能・操作(コンピューター)」の一覧
コンピューター(PC[パソコン]など)の機能、操作関連の用語辞書です。自動保存[automatic saving]や解放[release]、キャプチャー[capture]などのコンピューター(PC[パソコン]など)の機能に関する用語や、コピー&ペースト[copy and paste]やキーカスタマイズ[key customize]などのコンピューター(PC[パソコン]など)の操作に関する用語を紹介・解説をします。是非ホームページ作成や利用時に必要な知識の収集と確認にお役立て下さい。
ショートカット【shortcut】とは
1.ショートカット【shortcut】とはある特定の動作を、キー操作で行うこと。ショートカット入力ともいう。
2.ショートカット【shortcut】とはWindowsで、プログラムやファイルへのアクセスを簡単にするために設置する分身のこと。
ショートカットアイコンをダブルクリックすることで、深い深層にあるファイル...
スタートボタン【start button】とは
スタートボタン【start button】とはWindowsのタクスバーの左に表示されるアイコンボタンのこと。
クリックすると、アプリケーションなどの作業開始やファイルの選択、シャットダウンなどのメニュー[スタートメニュー]が表示される。
スペルチェッカー【spell checker】とは
スペルチェッカー【spell checker】とは入力された単語のスペルに間違いが無いかをチェックする機能のこと。
ほとんどのワープロソフトに搭載されている機能で、単語のスペルの間違いがある場合は下線が表示され、修正候補が表示される。ワープロソフトだけでなく、表計算ソフトにも搭載されている場合がある。これ...
正常終了【normal end】とは
正常終了【normal end】とはプログラムが推奨している、正常な手続きでの終了操作のこと。
セーフモード【safe mode】とは
セーフモード【safe mode】とはOSに何らかの問題が生じて、正常に起動しない場合に利用する、緊急時の起動モードのこと。
トラブルの原因を調べるために、最低限のソフトウェアや機能のみを利用してシステムを最小機能で起動させる。
セットアップ【setup】とは
セットアップ【setup】とはソフトウェアやハードウェアを使用するために、環境設定やインストール、登録作業などを行うこと。
挿入【insert】とは
挿入【insert】とはワープロやエディタの文字入力方法のひとつで、存在する文章の間に文字を追加入力すること。
追加入力して文字を割り込ませることを『挿入』と言うが、入力された文字を消して新たな文字を入力することを『上書き』と言う。
ダウン【down】とは
ダウン【down】とは使用中のコンピュータが、ユーザーの操作に対して反応しなくなること。『落ちる』『ハングアップ』『暴走』『ストール』などと同義。
ダウンロード【download】とは
ダウンロード【download】とは接続されたコンピュータ間でファイルなどのデータを上位コンピュータから下位コンピュータに転送すること。
wwwサーバーやFTPサーバーなど主となるコンピュータから、パソコンなどの端末のコンピュータにデータを転送することを指す。反対に、下位コンピュータから上位コンピュータ...
タスクスケジューラ【task scheduler】とは
タスクスケジューラ【task scheduler】とは決められた時間や間隔で、特定のプログラムを実行させるWindowsの機能のこと。
データのバックアップや、アップデートが必要なアプリケーションの確認などに利用される。