「機能・操作(コンピューター)」の一覧
コンピューター(PC[パソコン]など)の機能、操作関連の用語辞書です。自動保存[automatic saving]や解放[release]、キャプチャー[capture]などのコンピューター(PC[パソコン]など)の機能に関する用語や、コピー&ペースト[copy and paste]やキーカスタマイズ[key customize]などのコンピューター(PC[パソコン]など)の操作に関する用語を紹介・解説をします。是非ホームページ作成や利用時に必要な知識の収集と確認にお役立て下さい。
再起動【restart】とは
再起動【restart】とはOSを終了して、再び起動すること。リスタートともいう。
システムの追加や変更、エラーが生じた時などに行う。
最小化ボタン【minimize button】とは
最小化ボタン【minimize button】とは開いているウィンドウを、閉じずに小さく表示するためのボタンのこと。
クリックすると、アイコンやアイコンやタイトルバーとして小さく表示される。Windowsではウィンドウの右上にあるボタンのことで、MacOSXではしまうボタンとして用意されている。
最大化ボタン【maximize button】とは
最大化ボタン【maximize button】とはアプリケーションなどを起動した際、ウィンドウを画面いっぱいに広げるためのボタンのこと。
Windowsではウィンドウの右上に表示されるボタンで、MacOSXではズームボタンとして用意されている。元に戻す場合は同じボタンをクリックする。
再変換【reconversion】とは
再変換【reconversion】とは変換して確定した文字を、読みに戻してから別の文字に変換し直すこと。
処理方法はソフトウェアによって異なる。はじめから再変換が可能な状態にして入力することも含む。
システムダウン【system down】とは
システムダウン【system down】とはソフトウェアやハードウェアの故障や、ユーザーの誤操作などによってシステムが動作しなくなること。
あらかじめ予測されている以上の過大な処理要求や、通信回線の故障などによっても発生する。公共機関や銀行などでシステムダウンが発生するとサービスが停止してしまうため、...
実行【execution】とは
実行【execution】とはプログラムの処理を開始してコンピュータ上で動作させること。
自動修復【automatic restoration】とは
自動修復【automatic restoration】とはア自動的にプリケーションのファイルの欠落部分や損傷部分を検出して修復する機能のこと。
アプリケーションの不具合を回避するための機能で、米国マイクロソフト社の『Office』では『アプリケーションの自動修復』として装備されている。
自動保存【automatic saving】とは
自動保存【automatic saving】とは一定の時間ごとに、自動でデータを保存する機能のこと。
システムに不具合が生じるなどでデータが消失した場合、自動保存をしておくことで被害が軽くなる。テキストエディタやワープロソフトなどに装備されている。
シャットダウン【shutdown】とは
シャットダウン【shutdown】とはコンピュータシステムを停止するための手続きのこと。
ファイルの破損やハードウェアの故障を防ぐために、いきなり電源を切るのではなくシャットダウンを行う。
熟語変換【phrase conversion】とは
熟語変換【phrase conversion】とは文字を入力すると、熟語単位で変換するかな漢字変換機能のこと。