「プリンター」の一覧
コンピューター(PC[パソコン]など)のプリンター関連の用語辞書です。インクジェットプリンタ[inkjet printer]やサーマルプリンタ[thermal printer]などのプリンターの規格から、インクリボン[ink ribbon]や印字解像度[print resolution]などのプリンターに関連する用語を紹介・解説します。是非ホームページ作成や利用時に必要な知識の収集と確認にお役立て下さい。
給紙【paper feed】とは
給紙【paper feed】とは印刷用紙をプリンタにセットすること。紙送りともいう。
給紙を行う装置は用紙によって様々な種類がある。連続用紙を供給するものをトラクタフィーダ、単票用紙を連続で供給するものをカットシートフィーダ、一枚ずつ手差しで供給するものをシートガイドと呼ぶ。他にもはがきなどの特殊な...
サーマルプリンタ【thermal printer】とは
サーマルプリンタ【thermal printer】とは熱に反応して黒くなるよう加工されている感熱紙に高温の高温の印字ヘッドのピンを押し付けて印字するプリンタのこと。
レジやFAXで利用されている。時間が経つと印刷した文字が薄くなっていく。
差込み印刷【print with insertion】とは
差込み印刷【print with insertion】とは作成した文書にに個別のデータを埋め込んで印刷するワープロの印刷機能のこと。
年賀状や封書、請求書を作成する際に効率よく作業を進めることができる。例えば年賀状を作成し、宛名の部分に差し込み可能な設定にしておく。印刷する際に名前や住所のデータを記録したファ...
三原色【richromatic】とは
三原色【richromatic】とは印刷やディスプレイでの色表現の基本となる色のこと。
カラーインクのC[青:Cyan]、M[赤:Magenta]、Y[黄:Yellow]を重ね合わせた減法混色[減色混合]と、カラーディスプレイなどのR[赤:Red]、G[緑:Green]、B[青:Blue] の発光体を重ね合わせた加法混色とがあり、一般に...
シアン【C:cyan】とは
シアン【C:cyan】とはカラー印刷で使用される色料の三原色のひとつで、青色のこと。
ダイレクトプリント【direct print】とは
ダイレクトプリント【direct print】とはデジタルカメラとプリンタを直接繋いで画像を印刷すること。
メモリーカードをプリンタにセットして印刷することも含む。ダイレクトプリントの標準規格であるPict Bridgeに対応していれば、メーカーが異なる製品同士でもダイレクトプリントできる。
段組【number of columns】とは
1.段組【number of columns】とは1行の文字数を短くし、文章のレイアウトを複数の段で構成すること。
2.段組【number of columns】とはワープロやDTPソフトで印刷する際、文書を2段組や3段組にすること。
トナー【toner】とは
トナー【toner】とはレーザープリンタやコピー機での紙の着色に使われる粉末状の微粒子のこと。
静電気を利用して印刷する部分に微粒子を集め、熱を加えることで固定させる。
プリンタとは【printerとは】
プリンタ【printer】とはコンピュータで作成した書類や画像などのデータを紙に出力するための装置のこと。
インクジェットプリンタ、レーザープリンタなど、印刷方法によって種類が分けられる。印刷の品質は1インチ幅に印刷が可能なドット数で表される。
プリンタドライバとは【printer driverとは】
プリンタドライバ【printer driver】とはコンピュータからプリンタを操作するためのプログラムのこと。
通常はプリンタの機種ごとに専用のプリンタドライバが必要となる。プリンタドライバはプリンタの製品に付属しているものや、メーカーのWebサイトからダウンロードして入手するものがある。