「その他(コンピューター周辺機器)」の一覧
コンピューター(PC[パソコン])の周辺機器用語関連の用語辞書です。キーボードやスキャナー、マウス、ディスプレイ、プリンタ、外付けハードディスク以外のコンピューター(PC[パソコン])の入力装置、出力装置、入出力装置に関連する用語を紹介・解説します。是非ホームページ作成や利用時に必要な知識の収集と確認にお役立て下さい。
液晶プロジェクター【Liquid Crystal Projector】とは
液晶プロジェクター【えきしょうプロジェクター:Liquid Crystal Projector】とは液晶パネルを用いて、映像やデータを投影する装置のこと。
パソコンと接続するとデータを大画面で表示できることから、プレゼンテーションなどに使われる。
ゲートウェイ【gateway】とは
ゲートウェイ【gateway】とはコンピュータネットワークを複数のネットワークを接続するための装置、あるいはその機能のこと。
プロトコルの異なるネットワークと接続するため、プロトコルやデータ伝送方式、コードの変換なども行う。変換を行わない中継機器はルータと呼ぶ。また、商業ネットワーク同士の接続をゲ...
周辺機器【peripheral equipment/device】とは
周辺機器【peripheral equipment/device】とはコンピュータに接続する外付け装置の総称のこと。デバイスとほぼ同義。
プリンタやハードディスク、キーボード、マウス、などのこと。また、内部に接続する拡張メモリなども周辺機器に含まれる。
上位バージョン【upper version】とは
上位バージョン【upper version】とは通常版に新しい機能を追加したソフトウェアやハードウェアのこと。上位製品ともいう。
ある製品の標準に比べ、高性能な製品のこと。反対に機能を制限されているものを下位バージョン、下位製品という。
外付け【sxternal】とは
外付け【sxternal】とはハードディスクドライブなどの周辺機器をパソコンの外部に設置すること。接続には主にUSBが使われる。
タブレット【tablet】とは
タブレット【tablet】とはペンタブレットやタブレット端末、タブレットPCのこと。
ペンタブレットはペン型の装置で板をなぞることでコンピュータの画面上に軌跡や筆圧を再現することができる。パソコンでイラストを作成するときなどに使用する。タブレット端末とはコンピュータ製品のひとつで、ほとんどの操作を...
トラックボール【track ball】とは
トラックボール【track ball】とはポインティングデバイスの一種で、ボールを操作してカーソルを動かす装置のこと。
上部にボールが設置されている装置で、ボールを指先で回転させることでカーソルを動かす。装置を動かす必要が無いため、狭いスペースでも使用できる。
パームレストとは【palm restとは】
パームレスト【palm rest】とはキーボードやマウスパッドの手前に置いて使用することで、手の疲労を軽減する台のこと。リストレスト、ハンドレストともいう。
長時間のタイピングによって手が疲れたり痛みを感じたりする。それを軽減するために設置する。素材はスポンジタイプや木製のものなど様々で、デザインも...
バスとは【busとは】
バス【bus】とはコンピュータの各回路やコンピュータと周辺機器でデータのやり取りをする結線のこと。
データをやり取りするタイプの『データバス』、制御情報をやり取りする『制御バス』、アドレス情報をやり取りする『アドレスバス』など機能によって呼び分けられる。
バルクとは【bulkとは】
バルク【bulk】とはまとめて仕入れたパーツをバラ売りした部品のこと。
簡易包装や包装なしで売られている。工場などが大量に仕入れたものをパーツごとに販売しているため、流通ルートがはっきりせず、保証書などもない。反対に、箱に入れられて保証書もあり、流通ルートがはっきりしている部品のことはリテール...