「記憶媒体・記録メディア」の一覧
コンピューター(PC[パソコン]など)の記憶媒体・記録メディア関連の用語辞書です。光学ディスク[optical disk]や光学ドライブ[optical drive]、磁気媒体[magnetic media]のような記憶媒体・記録メディアの規格から、書き込み[writing]や初期化[initialization]のような記憶媒体・記録メディアの操作、機能、仕様などに関連する用語を紹介・解説します。是非ホームページ作成や利用時に必要な知識の収集と確認にお役立て下さい。
エンハンストCD【enhanced CD】とは
エンハンストCD【enhanced CD】とは音楽と同時にコンピュータ用のデータを併せ持ったCDのこと。
CDプレイヤーで音楽再生できるが、CD-ROMドライブでは音楽に加えてビデオクリップやマルチメディア作品を楽しむことができる。
書き込み【writing】とは
1.書き込み【writing】とは文書や画像などのデータを記憶媒体[主記憶装置や補助記憶装置など]に記録すること。
USBメモリやHDDなどの記憶媒体にデータを保存すること。CD-R、DVD-Rなどへの書き込みを『焼く』と呼ぶこともある。
2.書き込み【writing】とはインターネットの掲示板[BBS]に意見を掲載する...
記憶装置【storage/memory】とは
記憶装置【storage/memory】とはデータやプログラムなどの情報を記憶するための装置のこと。
、CPUなどのプロセッサーが直接アクセスすることのできる主記憶装置[メインメモリ]とハードディスクなどの補助記憶装置に分けられる。前者をメモリ、後者はストレージまたは外部メモリなどと呼ぶことが多い。
記憶容量【memory capacity/storage capacity】とは
記憶容量【memory capacity/storage capacity】とは記憶装置に書き込むことが可能な情報量のこと。バイト単位で表されるのが一般的。
光学ディスク【optical disk】とは
光学ディスク【optical disk】とはCDや光磁気ディスク[MO]、DVD、ブルーレイディスクなど、レーザー光の反射率の違いなどを利用して情報を読み出す円盤の形をした記憶媒体のこと。総称して光メディアともいう。
他の媒体に比べて耐久性に優れている。何度でも上書きができるタイプ、一度だけ書き込みが出来るタ...
光学ドライブ【optical drive】とは
光学ドライブ【optical drive】とはレーザー光や光を使用して記録された情報の読み出しやデータの書き込みを行う記憶装置[ドライブ]のこと。
CDドライブやDVDドライブ、ブルーレイディスクドライブなどを指す。一部のノートパソコンを除き、ほとんどのパソコンに何らかの光学ドライブが搭載されて要る。
磁気媒体【magnetic media】とは
磁気媒体【magnetic media】とは磁気を利用してデータを記録する媒体のこと。
磁気テープやフロッピーディスク、ハードディスクなどのことを指す。磁気媒体へ記録する装置のことを磁気記憶装置という。
磁気ヘッド【magnetic head】とは
磁気ヘッド【magnetic head】とはメディアなどの記憶媒体を読み書きする装置内の、記憶媒体に接する電子部品のこと。ヘッド、書き込みヘッドなどともいう。
磁気ヘッドは小さな電磁石のようなもので、ハードディスクドライブなどの磁気ディスク型の記憶装置に使われている。
磁性体【magnetic substance】とは
磁性体【magnetic substance】とは磁気を帯びることが可能な物質のこと。
磁石を近付けると互こいに引き合うもののこと。ハードディスクにおいては、酸化鉄を主体にコバルトやクロムなどが添加されたものをディスク表面に使うことで、記憶媒体として利用している。
初期化【initialization】とは
1.初期化【initialization】とは初めて使用するUSBメモリやハードディスクを、現在のOSで使用可能な状態にすること。イニシャライズ、フォーマットともいう。
2.初期化【initialization】とはコンピュータを初期状態にリセットすること。