「IT開発・プログラミング」の一覧
IT開発・ITプログラミング関連の用語辞書です。ITの発展において重要なIT開発・ITプログラミングに関して、オープンソース[Open Source]やアルゴリズム[algorithm]、構造化プログラミング[structured programming]、シンタックスエラー[syntax error]などの用語を紹介・解説します。是非ホームページ作成や利用時に必要な知識の収集と確認にお役立て下さい。
オブジェクト指向【object oriented】とは
オブジェクト指向【object oriented】とはソフトウェアの開発工程で、データを中心に考える手法のこと。反対に、操作を重視した考え方を『手続き指向』という。
オブジェクト指向とは、データの集合とその手続きをひとつのまとまりに考えることです。これによって個々の独立性が重視され、保守性や再利用性が強ま...
オブジェクト指向プログラミング【object oriented programming】とは
オブジェクト指向プログラミング【object oriented programming】とはオブジェクト指向を採り入れたプログラムを構成すること。
プログラムをアルゴリズムとデータに分離して捉えずに、データとそれに対する手続きをまとめてひとつのオブジェクトとして捕らえてプログラムを作る。プログラムの組み合わせや修正、...
重いとは【heavyとは】
重い【おもい:heavy】とはプログラムやアプリケーションなどの容量が大きく、処理が遅い時状態のこと。
インターネットなどで処理やレスポンスが遅い場合も使われる言葉。反対に、プログラムやアプリケーションなどの容量が小さくて処理が早い状態を『軽い』という。
回路図【schematic】とは
回路図【schematic】とは電気回路などを構成する部品の配置や接続を、図形や線で描いた図のこと。
軽い【light】とは
軽い【light】とはプログラムやアプリケーションなどの容量が小さく、処理速度が速い状態のこと。
逆にプログラムやアプリケーションなどの容量が大きくて、処理速度が遅い状態のことを重いという。
キー【key】とは
1.キー【key】とはキーボード上のボタンひとつひとつのこと。
2.キー【key】とは平文を暗号化する際に使用される暗号のこと。
3.キー【key】とはデーターベースで検索を行うときに入力する値のこと。文字列である場合は『キーワード』という。
キーワード【keyword】とは
キーワード【keyword】とはデータベースや検索エンジンなどで、情報を検索するために入力する語句のこと。
キーワードを入力して検索すると、その単語を含むデータの情報や関連した情報を抽出する。キーワードは情報が含まれるカテゴリーを示す単語で、必ずしも情報内にある単語とは限らない。データベースの場合...
空白文字【blank character】とは
1.空白文字【blank character】とはテキストデータ内にある見えない文字のこと。
空白文字には半角か全角1文字分の空白である『スペース』と、数文字分の空白をスキップする『タブ』の2種類がある。
2.空白文字【blank character】とはプログラムの中にある空行や空白文字、インデントのこと。ブランクと...
構造化プログラミング【structured programming】とは
構造化プログラミング【structured programming】とはソフトウェアの生産性が向上するプログラム作成法のひとつのこと。
goto[ゴートゥー]レスやモジュール化、トップダウン設計などを基本概念としていて、論理構造が単純で明確であるため、ソフトウェアの生産性の向上に役立つ。オランダのアイントホーフェン...
コンパイラ【compiler】とは
コンパイラ【compiler】とは人間が記述したソースプログラムを、コンピュータが実行できる形式であるオブジェクトコードに変換する言語プロセッサのこと。
ソースプログラムを逐次オブジェクトコードに変換しながら実行する『インタプリタ』と呼ばれる言語プロセッサに比べて、実行速度が速い。