「は行」の一覧
プリンタバッファとは【pronter bufferとは】
プリンタバッファ【pronter buffer】とは印刷の際、パソコンからプリンタへ送られるデータを一時的に蓄えるメモリ装置のこと。
印刷データを一時的にバッファに蓄えてからプリンタに渡すため、パソコンの待ち時間の短縮に繋がる。プリンタバッファを行うには、パソコンのメモリを使用する方法と、プリンタバッフ...
プリントサーバーとは【ptint serverとは】
プリントサーバー【ptint server】とはプリンターを複数のコンピュータで共有するために、ネットワーク上にプリンターを設置して管理するサーバーのこと。プリンタサーバーとも言う。
プリンターをLAN上に設置して、複数のコンピュータからの印刷要求を受けられるようにする。同時に複数の指示が来ても順次印刷を...
ブルーレイディスクとは【Blu-ray Discとは】
ブルーレイディスク【Blu-ray Disc】とは第3世代光ディスクの一種で、DVDの約5倍の記録容量を持つ光ディスクのこと。
ディスクの大きさはCDやDVDと同じ直径12cm。青紫色半導レーザーを採用し、DVDの5倍以上の記録容量を実現した。ブルーレイディスクは片面1層で25GB、2層では50GBとなる。片面一層では通常のテレ...
フルカラーとは【full colorとは】
フルカラー【full color】とは人間が認識できる色のことで、コンピュータグラフィックスでは24ビットカラー[32ビットカラー]のことを指す。
24ビットカラー[32ビットカラー]とは1つのピクセルに赤[R]、緑[G]、青[B]を8ビットずつ、合計24ビットの色情報を持たせ、256段階で色を表現する方式のこと。最...
フルスクリーンとは【full screenとは】
フルスクリーン【full screen】とはディスプレイの画面いっぱいにウィンドウを表示すること。フルスクリーン表示とも呼ばれる。
タイトルバーやウィンドウ枠などが全てなくなり、画面全体に表示される。他の操作を行うと困る場合などに使用すると、誤作動を防ぐことが出来る。
フルスペックノートPCとは
フルスペックノートPCとはデスクトップコンピュータに匹敵する性能を持つノートPCのこと。
大容量で画面が大きく、動作も速い。通常のノートPCと比べて重量が重く、バッテリー駆動時間も短いため携帯性は低い。省スペース化を図るために導入されることが多い。反対に、機能面を犠牲にして携帯性を高めたノートPC...
フルセグとは【full segment digital broadcastingとは】
フルセグ【full segment digital broadcasting】とは地上デジタル放送において、12セグメント分の周波数を使って配信する高画質放送のこと。
地上デジタル放送では、放送波が13のセグメントに分割されていて、そのうちの12セグメントを使用して配信する。残りの1セグメントは携帯電話などの移動通信機器への...
ブルダウンメニューとは【pull-down menuとは】
プルダウンメニュー【pull-down menu】とは操作画面で、メニューをクリックすると選択できるコマンドが垂れ下がるように表示される方式のこと。
主に画面の最上部に表示されているメニューに利用される方式。クリックすると下にのびるように一覧が表示される。
フルブラウザとは【full browserとは】
フルブラウザ【full browser】とはパソコン用のウェブページを閲覧するための携帯電話向けのブラウサのこと。
携帯電話でパソコン用に作成されたウェブページを閲覧することが出来る。通信料金が高額となるため、パケット通信料定額サービスに加入することが推奨される。
プレイステーションとは【PlayStationとは】
プレイステーション【PlayStation】とはソニー・コンピュータエンタテインメント社が1994年に発売した32ビットの家庭用ゲーム機のこと。PSなどとも略称される。
3Dグラフィックスの処理性能に優れ、高画質な動画再生も可能となったゲーム機。2000年には128ビットCPUと高速描画プロセッサを搭載したプレイステーシ...