「アルファベット」の一覧
MPEGとは【エムペグとは】
MPEG【エムペグ:Moving Picture Expert Group】とは国際標準化機構 ISOと国際電気標準会議 IECの下にあるワーキンググループで、カラー動画像の圧縮方式の標準化を目的とした団体のこと。
この団体が定めた圧縮方式もMPEGと呼ぶ。規格にはCD-ROMなどで利用されているMPEG1や、DVDやデジタル放送に利用されている...
MPEG‐2とは【エムペグ2とは】
MPEG‐2【エムペグ2:Moving Picture Expert Group2】とはMPEGの規格のひとつで、動画再生を目的としたデータ圧縮方式のこと。
デジタル放送やDVDメディアなどで利用されている技術。再生時には動画と音声合わせて4~15Mbps程度のデータ転送速度が必要となる。
MPEG‐4とは【エムペグ4とは】
MPEG‐4【エムペグ4:Moving Picture Expert Group4】とは動画や音声を圧縮する規格のこと。
QuickTime、YouTubeなどの標準動画形式として採用されている規格。携帯電話や電話回線などでの送受信を考慮し、低画質、高圧縮率の映像の配信を目的としている。
MP3とは【MPEG Audio Layer-3とは】
MP3【MPEG Audio Layer-3】とはMPEGによって音声を圧縮する技術のひとつのこと。
人が聞き取りにくい周波数を圧縮し、音楽CD並みの音質を保ちながら大幅にデータ量を圧縮できる。小型の再生装置に利用されていて、ファイルの拡張子は『.mp3』となる。『Layer-3』は最高で12分の1の圧縮率を得ることができるが、他...
MS漢字コードとは【MicroSoft kanji encordingとは】
MS漢字コード【MicroSoft kanji encording】とはマイクロソフト社によって策定された日本語文字コードのこと。シフトJISコードとも言う。
MS-DOS、Windows、Macintoshなどで用いられている。MS-DOSで既に使われている領域やDELコードに対応する領域を避け、使われていない領域へ先頭バイトが来るようにシフトさせ...
MS-DOSとは【エムエスドスとは】
MS-DOS【エムエスドス:Misrosoft Disk Operating System】とは1981年に米国マイクロソフト社がIBM PC用に開発したPC DOSを自社版として販売開始したOSのこと。
DOSとはディスク装置を持つオペレーションシステムのこと。IBM社が同社初のパソコンであるPC/ATのOSに採用したことで急速に普及し、16ビットから32ビ...
MySpaceとは【マイスペースとは】
MySpace【マイスペース】とは英語圏で人気の、音楽やエンターテインメントを中心としたSNS[ソーシャルネットワーキングサービス]のこと。
世界中に会員がいて、ユーザーは億を超えている。プロフィールやブログ、メール以外にも、グループやイベント情報、音楽・画像ファイルの交換などで交流を深めていく総合...
nanacoとは【ナナコとは】
nanaco【ナナコ】とは株式会社セブン&アイ・ホールディングスが国内で提供している非接触型の電子マネーのこと。
2007年の4月から開始したサービスで、利用には入会申し込みが必要となる。セブンイレブンや加盟店で利用できる。カード形式の『nanacoカード』と携帯端末のおサイフケータイで利用する『nanacoモバ...
NICとは【ニックとは】
NIC【ニック:Network Information Center】とはインターネットのIPアドレスやドメインを管理している組織のこと。
IPアドレスやドメインの割り当ても行う。アジアや太平洋地域ではAPNICが管理し、日本ではJPNICが管理している。
NICとは【Network Interface Cardとは】
NIC【Network Interface Card】とはコンピュータなどをLAN接続する際に利用するカード類の総称のこと。
本体にある拡張スロットに挿入して使用する。USBに接続するタイプもある。