「あ行」の一覧
インターフェース【interface】とは
インターフェース【interface】とはコンピュータにおいて、ある装置と周辺機器を繋いでデータの伝送や通信を行う出入り口のこと。
装置と周辺機器を接続してデータの伝送や通信を行うためには、方式が一致しなくてはならない。そのための規格をインターフェースと呼ぶ。また、アプリケーションソフトやコンピュー...
アンドロイド【android】とは
アンドロイド【android】とは米国グーグル社によって開発された、スマートフォンやタブレットなどの携帯情報端末向けのプラットフォームのこと。
ミドルウェア、オペレーティングシステム[OS]、ユーザーインターフェース[UI]、標準的なアプリケーションソフトなどを一つのパッケージとして提供している。開発...
インターフェースボード【interface board】とは
インターフェースボード【interface board】とはコンピュータに周辺機器を接続するための拡張カードのこと。
コンピュータに備わっていない機能を追加できる。USB 2.0やIEEE1394などがある。
インタープリタ【interpreter】とは
インタプリタ【interpreter】とは人がプログラミング言語で作成したソースプログラムを実行、あるいはコンピュータが実行できる形式に変換しながら実行するソフトウェアのこと。
プログラム実行時に変換を行いながら処理するため、コンパイラに比べて遅くなる。しかしオブジェクトコードを生成しないため、開発途...
インターレース【interlace】とは
1.インターレース【interlace】とはアナログのテレビ・ビデオ信号やインターネットで用いられる画像の表示される方法。
洗い画像が画面に現れ、徐々に繊細なものとなることで、回線速度が遅い場合でも大雑把に画像全体のイメージを把握できる利点がある。
2.インターレース【interlace】とは飛び越し走査のこ...
インタラクティブ【interactive】とは
インタラクティブ【interactive】とはソフトウェアやシステムの操作方法を対話的にすること。会話型、参加型と訳すこともある。
ユーザーからコンピュータに入力することで操作を進めていく。BSデジタル放送やプレイヤーの意思決定によって進行するゲームなども含まれる。
インチ【inch】とは
インチ【inch】とは長さの単位のひとつのこと。
1インチは12分の1フィートで、約2.54cmとなる。解像度の単位には1インチにいくつの点[dot]が入っているか示すdpi[dot per inch]や、いくつ画素[pixel]が入っているかを示すppi[pixel per inch]で表す。また、モニタのサイズも画面の対角線の長さをインチで...
インデント【indent】とは
インデント【indent】とは文書において、段落ごとの左右の位置を設定すること。またはその機能のこと。字下げともいう。
文書を作成する際、段落ごとに左字下げ位置、右字下げ位置、1行目だけの字下げ位置が設定できる。プログラムのコードを記述する際には、プログラムの構造を見やすくするために下位ランクの行...
イントラネット【INTRANET】とは
イントラネット【INTRANET】とはインターネット技術を使用して構築する企業内ネットワークのこと。
intra[内部の]とnet[ネットワーク]を合わせた造語。企業専用のシステムを個別に構築するよりも低コストで導入することが出来る。