「ま行」の一覧
マルチタスクとは【multitaskとは】
マルチタスク【multitask】とは複数の処理を同時並行で行うこと。
OSが管理しているプログラムや内部処理を、複数同時に平行して実行する。マルチタスクOSとはマルチタスクを制御するOSのこと。類義語として、1つのアプリケーション内で並行して処理を実行する『マルチスレッド』、ユーザーごとの処理要求を並行...
マルチタッチとは【multi-touchとは】
マルチタッチ【multi-touch】とはタッチパネルやトラックパッドにおいて、2ヶ所以上触れた状態で操作できる入力方式のこと。
画像の縮小・拡大や回転などが2本の指を使うことで実現でき、より直感的な操作が可能となっている。米国アップル社が2007年に発売したiPhoneに採用された。
マルチメディアとは【multimediaとは】
マルチメディア【multimedia】とは文字、画像、映像、音声などの情報をデジタルデータ化することで一元的に扱うことができるようにした媒体のこと。
デジタルデータ化することでデータを相互に関連付けて統合的に扱うことが可能。マルチメディアデータをコンピューターで扱うためには、大容量の記憶装置と強力な...
右クリックとは【みぎくりっくとは】
右クリック【みぎくりっく】とはマウスの右にあるボタンをクリックすること。
Windowsでは右クリックすると現在の動作に関連するメニューが表示される。左クリックは決定などの入力を行う際に使い、通常クリックと呼ばれる場合は左クリックのことを示す。
右寄せとは【みぎよせ:right justifyとは】
右寄せ【みぎよせ:right justify】とは文章を右端に揃えること。右揃え、右詰めともいう。
ワープロソフトや表計算ソフトなどで使用される機能で、文章や数値を右端に揃える。
未読メールとは【みどくめーる:unread mailとは】
未読メール【みどくめーる:unread mail】とは内容を確認していない電子メールのこと。
Yahoo!メールやWindowsメールでは、受信トレイ内で閉じた封筒のアイコンが表示され、件名やアドレスなどの文字が太字になる。
ミドルウェアとは【middlewareとは】
ミドルウェア【middleware】とはオペレーティングシステム[OS]とアプリケーションソフトとの中間に入る、Os上で動作するソフトウェアのこと。
全てのアプリケーソンに共通する基本的な機能や処理を提供している。コレによってアプリケーションソフトは共通する機能や処理を省くことが出来る。代表的なパッケー...
明朝体とは【みんちょうたい:Ming type fontとは】
明朝体【みんちょうたい:Ming type font】とは横の線が細くて縦の線が太い書体で、和文の代表的な活字書体のこと。
日本の新聞・雑誌・書籍で用いられる。太明朝、中明朝、細明朝などの種類がある。
無線LANとは【むせんらん:wireless LANとは】
無線LAN【むせんらん:wireless LAN】とは電磁波や赤外線などの無線でデータ通信を行うLANのこと。ワイヤレスLANともいう。
通信ケーブルを使わないため、通信範囲内であればパソコンなどを移動して使用することができる。有線と比べて障害物の影響を受けやすく、通信速度が劣るというデメリットが生じる。無線LA...
無線ICタグとは
無線ICタグとは個別番号などの情報が記録された小さな無線チップで、物品の識別用に開発されたもののこと。
データの読み書きは無線を通して行われる。バーコードに代わるものとして開発された。主に流通などで使用されていて、商品数や在庫数のカウントに利用されている。