「か行」の一覧
グループウェア【groupware】とは
グループウェア【groupware】とは企業が業務の効率化を図るために使用するソフトウェアで、組織内のコンピュータネットワークを利用して情報共有などを行う。
スケジュール管理、ファイルの共有などの機能によって、企業内の業務を円滑に行うことができる。電子会議、電子掲示板、電子メールなどがあり、メンバー...
グレイスケール【gray scale】とは
グレイスケール【gray scale】とは白と黒の明度だけで表現された画像を管理するテクニックのこと。色彩の情報を持たず、8ビットならば白から黒のモノクロ256階調で表示される。16ビットなら65536階調となる。
グローバルIPアドレス【global IP address】とは
グローバルIPアドレス【global IP address】とはインターネットで使用されるIPアドレスで、世界的に管理されているアドレス。
インターネットの普及が進み、アドレス数が足りなくなっているため、より多くのアドレスを管理できるIPv6が検討されている。企業などで使用されているシステムで、通常はプライベートネ...
クロス集計【cross totaI】とは
クロス集計【cross total】とは複数の項目を分析して行う集計方法のこと。
表計算ソフトはクロス集計が行えるピボットテーブル機能を備えている。表頭[上部項目]と表側[側部項目]に分け、交わる箇所に回答数や比率などを記述する。
クロック【clock】とは
クロック【clock】とは、一定の波長を持って動作するデジタル論理回路が、処理の歩調をあわせるために用いる信号のこと。
クロックが発生する信号を『クロック信号』といい、この信号を一定の間隔で送り出す回路を『クロックジェネレータ』という。1秒間にクロックの発生する回数を『クロック周波数』といい、ク...
クロック周波数【clock frequency】とは
クロック周波数【clock frequency】とは1秒間にクロックの発生する回数のこと。
通常MHz[メガヘルツ]やGHz[ギガヘルツ]で表わされ、CPUの計算能力を示す尺度として使われる。数値が高いほど高速な処理が可能となるが、消費電流が増えるため発熱量が上がる。また、周辺機器とのデータの受け渡しなどにも時間が...
掲示板【BBS】とは
掲示板【BBS:electronic Bulletin Board System】とは電子掲示板[BBS]の略称で、ネットワークを利用して記事を書き込んだり、コメントをしたりする情報交換するシステムのこと。
電子掲示板は個人が開設した小規模なものから、2ちゃんねるやmixiのように大規模なものまでさまざま。携帯端末やパソコンからイン...
罫線【ruled line】とは
罫線【けいせん:ruled line】とはワープロやDTP[Desktop publishing]、表計算ソフトなどで使う線のこと。
項目と項目間の区切りや項目の囲みなどに用いられる縦横の線のこと。とくに装飾的なものは飾り罫線と呼ばれている。
携帯オーディオプレーヤー【portable audio player】とは
携帯オーディオプレーヤー【portable audio player】とは音楽を再生できる携帯型機器のこと。
小型サイズのものが一般的。代表的な製品としては米国アップル社の『iPod[アイポッド]』やソニー社の『ウォークマン』などが挙げられる。
携帯ゲーム機【portable game machine】とは
携帯ゲーム機【portable game machine】とは画面とコントローラが一体となっている携帯用ゲーム機のこと。
小型で持ち運びしやすく、外出先でも使用しやすい。据え置き型のゲーム機に比べ安価となる。主な製品に『ニンテンドーDS』『PSP[プレイステーション・ポータブル]』などがある。