「か」の一覧
加入者線【subscriber line】とは
加入者線【subscriber line】とは電気通信事業者のネットワークから加入者宅までを結ぶ通信線のこと。
アナログ信号で音声やデータをやり取りするアナログ回線と、ISDNやADSLなどのデジタルデータ化を利用したデジタル回線の2種類に分けられる。
壁紙【wallpaper】とは
壁紙【wallpaper】とはデスクトップの背景に貼り付けられた画像のこと。ウォールペーパーともいう。
MacOSでも同様の機能があり『デスクトップピクチャ』と呼ばれる。
カラーパレット【color palette】とは
カラーパレット【color palette】とはイラストなどを描く際に色を指定するためのツール、または選択ボックスのこと。
DTP[DeskTop Publishing]やグラフィックソフトなどに付属している。
カラム【column】とは
カラム【column】とはワープロやエディタにおいて、文字の位置やデータの長さを示す単位のこと。
表計算ソフトでは、データを構成する縦列[フィールド]の数を表現する単位。
ガラバゴス化とは【Galapagos effectとは】
ガラパゴス化【Galapagos effect】とは孤立した環境の中で、技術や製品が独自の形に発展していくこと。特異な進化をとげたガラパゴス諸島の生態系になぞらえた表現。
海外に影響されること無く、日本のニーズや技術に適応して発展していった日本の携帯電話市場が代表的な例。他にも日本市場で最適化が進んだメー...
軽い【light】とは
軽い【light】とはプログラムやアプリケーションなどの容量が小さく、処理速度が速い状態のこと。
逆にプログラムやアプリケーションなどの容量が大きくて、処理速度が遅い状態のことを重いという。
環境【environment】とは
環境【environment】とはコンピュータシステムのソフトウェアやハードウェアの状態や組み合わせ、設定などの状況のこと。
ソフトウェアやハードウェアはそれぞれが動作するための最低限必要な条件があり、それを動作環境と呼ぶ。具体的にはCPUやOSの種類やバーション、メモリの空き容量などが挙げられる。
環境設定【configuration】とは
環境設定【configuration】とは自分の使用状況に合わせてハードウェアやソフトウェアを設定すること。ソフトウェアのためにシステムを設定することも指す。
漢字コード【kanji character code】とは
漢字コード【kanji character code】とは漢字やひらがな、カタカナ、全角英数字といった日本語の文字を扱うためのコードのこと。
文字には数値が割り当てられていて、それによってコンピュータはテキスト形式で文字を扱っている。半角英数字は1バイトで表すことが出来るが、日本語などの全角文字は2バイトで扱う...
感染【infection】とは
感染【infection】とはネットワークなどを介してコンピュータにウイルス[不正プログラム]が侵入している状態のこと。
ネットワークやファイルなどから、コンピュータ上のソフトウェアを破壊したりデータを盗んだりする不正プログラム[ウイルス]が組み込まれた状態のことをいう。ウイルスは一定の潜伏期があり...