「通信技術 テクノロジー」の一覧
通信技術や通信テクノロジー関連の用語辞書です。インターネットなどの通信ネットワークを支える技術やテクノロジーに関して、アナログ回線[analog line]や家庭内LAN[home LAN/home netwoking]、イーサネット[ethernet]、グリッドコンピューティング[grid computing]などの通信技術や通信テクノロジーに関連した用語を紹介・解説します。是非ホームページ作成や利用時に必要な知識の収集と確認にお役立て下さい。
FeliCaとは【フェリカとは】
FeliCa【フェリカ】とはソニーが開発した、非接触型ICカード技術方式のこと。
JR東日本の『Suica[スイカ]』やJR西日本の『ICOCA[イコカ]』などに採用されている技術。端末にカードをかざすだけで無線通信を行い、処理が完了する。複数種類のデータを管理することができ、暗号化などのセキュリティ機能も備え...
FTTHとは【ファイバー・トゥ・ザ・ホームとは】
FTTH【ファイバー・トゥ・ザ・ホーム:Fiber-To-The-Home】とは光ファイバー回線を一般家庭まで敷設して光通信サービスを行うこと。
光ファイバー回線は、ADSLと違って伝送損失の影響が少なく、外部からの干渉も受けにくい。また、ADSLよりも大容量のデータ送信などに向いている。現在の通信回路を高速大容量の光...
HSPAとは【High Speed Packet Accessとは】
HSPA【High Speed Packet Access】とは第3世代携帯電話[3G]のデータ通信規格『W-CDMA』をより高速化した規格のことで、3.5Gとも呼ばれる。
下り[基地局から端末]を高速化するHSDPA、上り[端末から基地局]を高速化するHSUPAを利用した規格。下りは最大で14Mbps程度まで、上りは最大5.8Mbps程度まで高速化が...
ICTとは【Information and Communication Technologyとは】
ICT【Information and communication Technology】とは情報や通信に関する技術のこと。
ITとほぼ同義だが、ネットワーク通信による情報・知識に比重が置かれている。
IEEE802.11nとは
IEEE802.11nとは、2.4GHz帯または5GHz帯の無線で、最大600Mbpsの速度で通信できる無線通信規格のこと。
複数のアンテナを組み合わせて通信することで高速な通信を行うことが出来る。
IMT‐2000とは【International Mobile Telecommunication 2000とは】
IMT‐2000【International Mobile Telecommunication 2000】とは国際電気通信連合[ITU]が定めた第三世代携帯電話の規格のこと。『3G』とも呼ばれる。
地上と衛生のシステムを利用し、有線電話並みの音声の品質を持ち、従来の規格に比べ移動通信にも強い。NTTドコモ社とソフトバンクモバイル社がW-CDMA方式、KDDI...
IrDAとは【Infrared Data Associationとは】
IrDA【Infrared Data Association】とは1993年に設立された、赤外線データ通信協会のこと。また、赤外線データ通信協会が定めた赤外線通信規格のこと。
赤外線を信号に利用し、近距離間でデータ通信を行うことが出来る。主にノートパソコンや携帯電話、デジタルカメラなどのデータのやり取りに利用されている。現...
ISDNとは【Integrated Service Digital Networkとは】
ISDN【Integrated Service Digital Network】とは音声や画像などのデータをデジタル信号化して配信する通信サービスのこと。
64kbps、384kbps、1.536Mbpsの伝送が可能で、高品位な情報サービスが可能。日本では1988年からNTT社が日本版ISDNであるINSサービスを開始、1989年に国際ISDNと接続された。
ITとは【Information Technologyとは】
IT【Information Technology】とは情報技術の総称のこと。特にコンピュータプログラムなどのコンピュータ関連を指すことが多い。
インターネットや携帯端末、またはそれをインフラとしての情報通信技術など幅広い意味を持つ。特にソフトウェアやハードウェアなどコンピュータ関連の技術を指すものとして使用され...
カテゴリ : IT技術[テクノロジー] | テクノロジー・技術(コンピューター) | テクノロジー・技術(ネット) | 技術・テクノロジー(規格) | 通信技術 テクノロジー タグ:I | アルファベット
LEDとは【エルイーディーとは】
LED【エルイーディー:Light Emitting Diode】とは電圧を加えると発光する半導体[発光ダイオード]のこと。
材料や量の違いによって赤・オレンジ・緑など様々な色に発光する。青色ダイオードが実用化により光の三原色が揃ったため、フルカラーを表現することが可能となった。低電圧で動作するため消費電力が少な...