「その他(ネットワーク 通信)」の一覧
通信用語やITネットワーク用語関連の用語辞書です。イントラネット[INTRANET]やスター型ネットワーク[star connection]のようなネットワークシステムや、ケーブル[cable]やゲートウェイ[gateway]、スプリッタ[splitter]のようなネットワーク用機器、インターネットサービスプロバイダ[ISP:Internet Service Provider]のようなプロバイダー・通信サービス関連用語、そしてイーサネット[ethernet]やグリッドコンピューティング[grid computing]などに分類されない通信技術・テクノロジーに関連した用語を紹介・解説します。是非ホームページ作成や利用時に必要な知識の収集と確認にお役立て下さい。
加入者線【subscriber line】とは
加入者線【subscriber line】とは電気通信事業者のネットワークから加入者宅までを結ぶ通信線のこと。
アナログ信号で音声やデータをやり取りするアナログ回線と、ISDNやADSLなどのデジタルデータ化を利用したデジタル回線の2種類に分けられる。
コミュニティ【community】とは
コミュニティ【community】とはネットワーク上での情報交換を目的としたサイトや情報交換ネットワークそのもののこと。
趣味や職業、住んでいる地域など利用目的や種類はさまざまで、情報交換や共有の場として利用される。SNS[ソーシャル・ネットワーキング・サービス]やBBS[電子掲示板]、オンラインゲーム、...
サイバースペース【cyber space】とは
サイバースペース【cyber space】とはコンピュータのネットワーク内で、利用者が自由に情報発信や情報を得られる仮想的な空間のこと。情報通信空間、電脳空間ともいう。米国のSF作家ウィリアム・ギブスンによって作られた言葉。
通信速度【transmission rate】とは
通信速度【transmission rate】とは単位時間あたりに送受信できるデータ伝送量のこと。
一秒間に伝蔵できるデータ量をビット数で表している。通信速度の数値が高いほどデータ伝送が早く、快適な通信を行うことが出来る。
パケホーダイとは
パケホーダイとはNTTドコモが提供するパケット通信料定額サービスのこと。ソフトバンクやauにも同様のパケット通信料定額サービスがある。
ブロードバンドとは【broadbandとは】
ブロードバンド【broadband】とは動画や音声の配信に適する大容量で高速な広帯域、インターネット回線の総称のこと。
厳密な定義はないが、日本では数百万[メガ]ビット/秒以上の通信速度になる回線を指すことが多い。有線系と無線系に分けることができ、有線系としてはxDSLやCATV、FTTHなどがある。無線系には...
プロトコルとは【protocolとは】
プロトコル【protocol】とはコンピュータ内部や、ネットワークを通してコンピュータ同士でデータをやり取りする際に必要な規則のこと。通信規約、通信プロトコルともいう。
スムーズに信号やデータ、情報を相互に伝送できるように、通信速度や通信手順、エラーチェックの方法、データの形式などの規則をまとめて...
ポート番号とは【port numberとは】
ポート番号【port number】とはTCP/IPなどのプロトコルで、データ通信を行う際に通信先のプログラムを特定するための補助番号のこと。
IPアドレスとポート番号を組み合わせることで通信先のプログラムを特定できる。プロトコルの脆弱性が高いポート番号は通信遮断するので、不正アクセスを防ぐことが出来る。接...
レスポンスとは【responseとは】
レスポンス【response】とは信号を発信し、その信号に対しての応答のこと。
発信してから応答までにかかる時間のことをレスポンスタイムという。
MIDIとは【ミディとは】
MIDI【ミディ:Musical Instrument Digital Interface】とは電子楽器同士や電子楽器とコンピュータを接続してデータを伝送するための国際標準規格のこと。
演奏情報の伝達を統一するために規格化された。音色、音程などのデータを送受信する手順が定められている。現在は音楽制作だけではなく、通信カラオケや携...