「プロバイダー 通信サービス」の一覧
プロバイダー・通信サービス関連の用語辞書です。インターネットを接続する際に必要不可欠なインターネットサービスプロバイダ[ISP:Internet Service Provider]に関連した用語を紹介・解説します。是非ホームページ作成や利用時に必要な知識の収集と確認にお役立て下さい。
ローミングとは【roamingとは】
ローミング【roaming】とは携帯電話やPHSなど1つの端末が契約サービスエリア外のアクセスポイントやネットワークを介しても、提携先の事業者のエリア内であれば同等のネットワークサービスを提供すること。
海外などの契約地域外に端末を持ち込んでも、基本的には契約地域と同じようなサービスを実現できる。契約...
AOLとは【America Onlineとは】
AOL【America Online】とは米国の手インターネットサービス会社のこと。
専用ソフトで接続するプロバイダサービス『America Online[アメリカオンライン]』を提供している。1997年より日本でもインターネットプロバイダー事業を開始した。
Bフレッツとは【B fletsとは】
Bフレッツ【B flets】とはNTT東日本、NTT西日本社が提供しているインターネット向けFTTHサービスの1つで、回線に光ファイバーを使用している。
通信回線に光ファイバーを利用し、最大100Mbpsの高速通信が可能(回線混雑時の速度保障はなし)。インターネット接続のためには、Bフレッツに加えて他のISPとの契約が...
BIGLOBEとは【ビッグローブとは】
BIGLOBE【ビッグローブ】とはNECビッグローブ株式会社が運営する国内最大規模のインターネット接続事業のこと。
インターネットプロバイダやポータルサイト、ブログなどのサービスを提供している。米国GRIC[グリック]、iPass[アイパス]といったプロバイダと提携していて、ローミングサービスを利用することで...
EZwebとは【イージーウェブとは】
EZweb【イージーウェブ】とは携帯電話ブランドのauグループが提供する、携帯電話向けIP接続サービスの名称のこと。
EZ WINコースのオプションを契約することで、情報サイトへアクセスできる『EZインターネット』と、インターネット宛メールを送受信できる『Eメール』の2つのサービスを利用できる。サービス開始当...
FOMAとは【フォーマとは】
FOMA【フォーマ:Freedom Of Mobile multimedia Access】とはNTTドコモ社のIMT-2000サービスのこと。
2001年10月より正式に開始したサービスで、IMT-2000規格のWCDMA方式によって、雑音の少ない高品質な通話を可能にした。また、上り最大5.7Mbps下り最大7.2Mbpsの高速パケット通信を行う。
IPTVとは【Internet Protocol TeleVisionとは】
IPTV【Internet Protocol TeleVision】とはIP[lnternet Protocol]を使用して映像などをテレビ、パソコン、携帯端末などに提供するサービスのこと。
通常のテレビ番組と同じ時間割に沿った番組放送に加えて、VOD[ビデオオンデマンド]、ダウンロードーサービスから番組を視聴できる。『アクトビラ』対応のデジ...
ISDNとは【Integrated Service Digital Networkとは】
ISDN【Integrated Service Digital Network】とは音声や画像などのデータをデジタル信号化して配信する通信サービスのこと。
64kbps、384kbps、1.536Mbpsの伝送が可能で、高品位な情報サービスが可能。日本では1988年からNTT社が日本版ISDNであるINSサービスを開始、1989年に国際ISDNと接続された。
LEDとは【エルイーディーとは】
LED【エルイーディー:Light Emitting Diode】とは電圧を加えると発光する半導体[発光ダイオード]のこと。
材料や量の違いによって赤・オレンジ・緑など様々な色に発光する。青色ダイオードが実用化により光の三原色が揃ったため、フルカラーを表現することが可能となった。低電圧で動作するため消費電力が少な...
SKY PerfecTV!とは【スカイパーフェクティービーとは】
SKY PerfecTV!【スカイパーフェクティービー】とは、スカパーJSAT株式会社が運営する有料多チャンネル放送サービスのこと。スカパー!とも呼ばれる。
1996年に「パーフェクTV!」としてサービスを開始した。通信衛星及び放送衛星を利用して放映を行う。多チャンネル化で多様な番組を提供している。