「IT家電」の一覧
IT家電関連の用語辞書です。IT家電自体はもちろんインターネット家電[network connected home appliances]や情報家電などのようなIT家電に関連する用語の紹介・解説をします。是非ホームページ作成や利用時に必要な知識の収集と確認にお役立て下さい。
CMスキップとは【CM Skipとは】
CMスキップ【CM Skip】とは録画した番組を観る際に、CMを飛ばす機能のこと。CMカットともいう。
録画時にCMを飛ばすことができるHDDレコーダもある。
DVDレコーダとは【DVD recoederとは】
DVDレコーダ【DVD recoeder】とはDVDメディアの再生や記録型DVDへの録画などを行う装置のこと。
テレビ[TV]放送の録画に利用される。ハードディスクを内蔵したハイブリットレコーダという製品もある。現在はDVDレコーダはほとんど生産されておらず、ブルーレイディスクレコーダにDVDレコーダ機能が搭載されてい...
HDDレコーダとは【HDD recorderとは】
HDDレコーダ【HDD recorder】とは映像をハードディスクに記録する装置のこと。
内蔵されたハードディスクにテレビ放送を録画する。ビデオテープやDVDと違って取り出すことは出来ないため、容量がいっぱいになる前に削除する必要がある。録画した内容をDVDに書き出すハイブリッドレコーダもある。
HDTVとは【High Definition Televisionとは】
HDTV【High Definition Television】とは高精細テレビ[TV]放送のこと。
通常のテレビ[TV]放送よりも走査線数を増やすことで、高品質な映像と音声を実現している。走査線の本数はNTSC方式は525本だが、HDTVでは1125本または1250本となる。
STBとは【Set Top Boxとは】
STB【Set Top Box】とはケーブルテレビやデジタル放送の信号を、家庭用テレビで視聴できる信号に変換する機器のこと。
機器をテレビの上に設置したことから『セットトップボックス』の名がついた。家庭用テレビをネットワークに接続することでデジタル放送やビデオオンデマンドなどが利用可能になる。
VHSとは【Video Home Systemとは】
VHS【Video Home System】とは、日本ビクター社が開発した家庭用ビデオ規格のこと
TV番組の録画や再生などに利用される家庭用ビデオ製品の規格。アナログで記録される標準VHSと、その高画質版のS-VHS、およびデジタル記録方式のD-VHSがある。