「仕様・構造(コンピューター)」の一覧
コンピューター(PC[パソコン]など)の仕様、構造関連の用語辞書です。スペック[spec]や 力ーネル[kernel]のようなコンピューター(PC[パソコン]など)の仕様に関わる用語から、イジェクトボタン[eject button]やグラフィックボード[graphics board]などのようなコンピューター(PC[パソコン]など)の構造に関わる用語の紹介・解説をします。是非ホームページ作成や利用時に必要な知識の収集と確認にお役立て下さい。
入力装置【input device】とは
入力装置【input device】とはキーボードやマウスなど、コンピュータにデータを入力する装置のこと。
スキャナーや音声認識装置などのことも含まれる。
ネットブック【netbook】とは
ネットブック【netbook】とは通常のノートパソコンと比べ、性能を犠牲にしているが携帯性に優れたパソコンのこと。
小型で軽量で低価格なパソコンのことを指す。
ノイマン型コンピュータ【von Neumann type computer】とは
ノイマン型コンピュータ【von Neumann type computer】とは制御装置、演算装置、主記憶装置、入力装置、出力装置という5つの装置からなり、記憶部に計算手続きのプログラムが内蔵され、逐次処理方式で処理が行われるコンピュータのこと。
アメリカの数学者フォン・ノイマンが1946年に考案したもので、現在ほとん...
ノートバソコンとは:notebook type personal computer
ノートパソコン【notebook type personal computer】とはノートに近い大きさで、携帯性に優れたパソコンのこと。ノートブック型コンピュータ、ノートPCともいう。ラップトップコンピュータ、ハンドヘルドコンピュータ、ブック型パソコンもほぼ同義。
バッテリーの駆動時間が長く、軽量で持ち運びやすい製品が多い...
パーソナルコンピュータとは【PCとは】
パーソナルコンピュータ【PC:Personal Computer】とは、価格や性能、大きさが個人向けで、エンドユーザが直接操作できるように作られたコンピュータのこと。
本来はIBM PCの略称だったが、IBM PC/AT互換機を含め、Macintoshに対するDOS/Vや、Windows、PC-UNIXが動作するコンピュータのことも含めて指すように...
パーティションとは【partitionとは】
パーティション【partition】とはハードディスク内部の領域を論理的に分割すること。またはハードディスク内部で分割されている領域のことを指す。
分割可能な個数や容量は、OSやハードディスクインターフェースの仕様などによって異なる。Windowsでは分割された領域ひとつひとつにドライブ番号が割り振られる。...
バッファとは【bufferとは】
バッファ【buffer】とはコンピュータと周辺機器間でデータをやり取りする際に、一時的にデータを保存する記憶装置や記憶領域のこと。
バッファとは物理的な衝撃を吸収して和らげる『緩衝物』を意味する。データを一時的に保存することで、入出力装置と処理装置との間に起こる時間のズレを吸収する。キー入力...
フルカラーとは【full colorとは】
フルカラー【full color】とは人間が認識できる色のことで、コンピュータグラフィックスでは24ビットカラー[32ビットカラー]のことを指す。
24ビットカラー[32ビットカラー]とは1つのピクセルに赤[R]、緑[G]、青[B]を8ビットずつ、合計24ビットの色情報を持たせ、256段階で色を表現する方式のこと。最...
フルスペックノートPCとは
フルスペックノートPCとはデスクトップコンピュータに匹敵する性能を持つノートPCのこと。
大容量で画面が大きく、動作も速い。通常のノートPCと比べて重量が重く、バッテリー駆動時間も短いため携帯性は低い。省スペース化を図るために導入されることが多い。反対に、機能面を犠牲にして携帯性を高めたノートPC...
ベンチマーキングとは【benchmarkingとは】
ベンチマーキング【benchmarking】とは製品やサービス、経営、業務などにおいて、他社の成功事例と自社のやり方を比較し、差を埋めることで改善を図る方法のこと。