「表示・インターフェース(コンピューター)」の一覧
コンピューター(PC[パソコン]など)のユーザインターフェース、表示関連の用語辞書です。ウィンドウ[window]やアラートボックス[aIert box]、ショートカットアイコン[shortcut icon]などのコンピューター(PC[パソコン]など)のユーザインターフェースに関連する用語を紹介・解説をします。是非ホームページ作成や利用時に必要な知識の収集と確認にお役立て下さい。
レスポンスとは【responseとは】
レスポンス【response】とは信号を発信し、その信号に対しての応答のこと。
発信してから応答までにかかる時間のことをレスポンスタイムという。
2バイト文字とは【2 byte characterとは】
2バイト文字【2 byte character】とは2バイトを使って表現される文字のこと。
アルファベットや記号は元々1バイトを使って256種類まで表現していたが、日本語などの文字を表示するには数が足りなかったため、2バイトを使って65536種類の文字を表現するようになった。全角文字とも呼ばれる。
3Dグラフとは【3D graphsとは】
3Dグラフ【3D graphs】とは立体的に表現するグラフの総称のこと。
全体の回転や仰角の変更も可能。米国マイクロソフト社の『Excel』などの表計算ソフトやプレゼンテーション用のソフトウェアでこの機能を備えたものがある。
GUIとは【グイとは】
GUI【グイ:Graphical User Interface】とはアイコンやボタンなどの視覚的に捕らえられるものを多用し、ユーザーがマウスなどのポインティングデバイスで操作するインターフェースのこと。GUIグラフィカルユーザーインターフェースの略。
MacOS XやWindowsでの、マウスポインタを使ってファイルをフォルダへドラ...
MS漢字コードとは【MicroSoft kanji encordingとは】
MS漢字コード【MicroSoft kanji encording】とはマイクロソフト社によって策定された日本語文字コードのこと。シフトJISコードとも言う。
MS-DOS、Windows、Macintoshなどで用いられている。MS-DOSで既に使われている領域やDELコードに対応する領域を避け、使われていない領域へ先頭バイトが来るようにシフトさせ...
Webセーフカラーとは【web safe colorとは】
Webセーフカラー【web safe color】とはOSやブラウザなど環境の違いがあっても色の再現に違いが起きないとされる、6段階のRGBの組み合わせによってできる216色の基本カラーの総称のこと。
Webセーフカラーではない色で指定された画像をインターネット上で閲覧する場合、他の色に置き換えられて表示されるため、制...
Windowsとは【ウィンドウズとは】
Windows【ウィンドウズ】とは米国マイクロソフト社が開発したOSのシリーズ名のこと。正式にはMicrosoft Windowsという。
1986年にVer.1.0が発売され、1989年にはVer.2.1、1991年にはVer.3.Oとリリースを重ねた。1993年に発売されたWindows3.1が日本で爆発的に売れ、本格的に普及されるようになった。1995年11月に...