「ディスプレイ」の一覧
コンピューター(PC[パソコン]など)のディスプレイ関連の用語辞書です。液晶ディスプレイ[Liquid Crystal Display]などのディスプレイの規格関連や、輝度[きど:luminance/brightness]や解像度[resolution]などディスプレイに関連する用語を紹介・解説します。是非ホームページ作成や利用時に必要な知識の収集と確認にお役立て下さい。
3Dテレビとは【three-dimension televisionとは】
3Dテレビ【three-dimension television】とは立体的な映像を画面に表示するテレビ[TV]のこと。3Dテレビ、3次元テレビともいう。
専用の眼鏡を用いるタイプと、裸眼で見るタイプがある。裸眼で見る仕組みは、ディスプレイの光の進行方向を制御して、左右の目に異なる画像が表示されるようにすることで立体的な映...
CRTディスプレイとは【Cathode Ray Tube Displayとは】
CRTディスプレイ【Cathode Ray Tube Display】CRT[陰極線管=ブラウン管]を利用したディスプレイのこと。
電子銃によって陰極線の電子ビームを発射し走査して、蛍光物質を塗ったスクリーンに当てる。電子が蛍光物質に当たることで画面全体が発光する。液晶ディスプレイや プラズマディスプレイなどより重量も設...
ELとは【Electronic Luminescenceとは】
EL【Electronic Luminescence (backlight)】とは液晶パネルなどにバックライト用に設置されている照明のこと。ELバックライトともいう。
電界発光を利用した技術で、発光体に有機物を使用するものを有機EL、無機物を使用するものを無機ELという。ノートパソコンのバックライトなどに利用されている。
pixelとは【ピクセルとは】
pixel【ピクセル】とはディスプレイ上の画面の構成や、コンピュータで画像を扱う際の最小単位の点のこと。画素[受光素子]。
縦と横を碁盤の目のように区切り、ひとつひとつをピクセルとして色情報[色の系統や明るさ]をつける。ピクセルを並べることで一つの画像を表現する。
RGB(信号)とは【Red Green Blue codeとは】
RGB(信号)【Red Green Blue code】とはカラーディスプレイなどの映像wo
表現する色信号のこと。
赤[Red]、緑[Green]、青[Blue]の3色を独立した信号として接続することからこう呼ばれる。各色で明るさを調節することで様々な色を表現する。
TFT(カラー)液晶ディスプレイとは【Thin Filum Transistor color liquid crystal displayとは】
TFT[カラー]液晶ディスプレイ【Thin Filum Transistor color liquid crystal display】とは薄膜状に加工されたトランジスタが付いているアクティブ・マトリクス方式を使用したカラー液晶ディスプレイのこと。
各ドットについている駆動トランジスタによって表示が制御され、均一でムラのない画質となる。コント...