「仕様・規格」の一覧
ITの仕様・規格関連の用語辞書です。ITに関連する事項を理解するときの基礎となるITの仕様や規格について、アドレスバー[αddress bar]やなど上位バージョン[upper version]の仕様や、セルラー方式[cellular system]やシリアルナンバー[serial number]、拡張子[extension]などの用語を紹介・解説します。是非ホームページ作成や利用時に必要な知識の収集と確認にお役立て下さい。
ディジタル【digital】とは
ディジタル【digital】とはデータをすべて離散的な数値で表すこと。デジタルともいう。
一般的なコンピュータでは、データをすべて0と1のデジタル信号の組み合わせに置き換えて処理している。反意語はアナログで、連続値で表すことを意味する。
ディストリビューション【distribution】とは
ディストリビューション【distribution】とは、主にLinuxが実用的に動作できる環境を構築するためのインストーラやアプリケーションなどをひとまとめにしたパッケージ製品のこと。
ディストリビューションを作成し配布している団体や企業はデイストリビュータと呼ばれる。
ディレクトリ【directory】とは
ディレクトリ【directory】とはハードディスクやCD-ROMなどでファイルを記録しているデータ保管場所のこと。フォルダともいう。
記憶媒体にデータをいくつも保管する場合、ディレクトリを設定することで分類できる。ディレクトリをさらに分割することも可能で、これをサブディレクトリと呼ぶ。ディレクトリは階層...
データベースとは【DBとは】
データベース【DB:Data Base】とは大量のデータを目的や用途ごとに整理したファイルのこと。またはその集合。DBやデータバンクともいう。
データベース管理システム[DBMS:DataBase Management System]で管理する。
テキスト【text】とは
テキスト【text】とは修飾情報などの特殊な制御コードを含まない文字列のみで構成される文字データのこと。
改行やタブなどは含まれる。テキストを編集するためのソフトを『テキストエディタ』、テキストを保存したファイルを『テキストファイル』という。
テキストファイル【test file】とは
テキストファイル【test file】とはテキストデータで構成されたファイルのこと。
文字情報以外には、文章の作成に必要な改行やタブなど必要最低限のものだけが記録される。文章の作成に必要なもの、画像や装飾などは表現されない。テキストファイルの編集のみを行うためのソフトウェアをテキストエディタという。
デコーダー【decoder】とは
デコーダー【decoder】とは符号化されたデータを復号化して、元のデータに戻すソフトウェアのこと。
圧縮されたデータや暗号化されたデータを複合するものや、デジタルデータをアナログ信号に変換するものなどがある。
圧縮データの復元や暗号の解読、デジタル音声データをアナログ信号に変換など、様々な種...
デジタル【digital】とは
デジタル【digital】とはデータをすべて離散的な数値で表すこと。ディジタルともいう。
一般的なコンピュータでは、データをすべて0と1のデジタル信号の組み合わせに置き換えて処理している。反意語はアナログで、連続値で表すことを意味する。
デジカメとは
デジカメとはデジタルカメラ[digital camera]の略。撮影した画像をデジタルデータとして記録するカメラのこと。略してデジカメともいう。
画像や動画をデジタルデータとして保存するため、パソコンへの転送が手軽で加工や複製も容易。撮影直後にモニタで画像を確認することが出来る。記録媒体は主にフラッシュ...
デジタル家電【digital household appliances】とは
デジタル家電【digital household appliances】とは、デジタル関連の技術を使用した家庭用電化製品のこと。
もともとはデジタルデータを扱う機器としてCDやMD、DVDなどのAVC[Audio Visual Computer]を指していた言葉。現在はコンピュータネットワーク対応機能を持つ家電製品や情報機器のことをいう。