「機能・操作(規格)」の一覧
IT製品機能や操作関連の用語辞書です。ITに関連する事項を理解するときの基礎となるIT製品の機能や操作について、画数入力[kakusuu input]や一括変換[batch conversion]、解凍[depression]、スクリーンセーバー[screen saver]などの機能や、インストール[install]やコピー&ペースト[copy and paste]、上書き[うわがき:overwrite]などの操作に関連した用語を紹介・解説します。是非ホームページ作成や利用時に必要な知識の収集と確認にお役立て下さい。
アンドゥとは
アンドゥ【undo】とは文書データの編集や画像データの処理において、実行した操作や処理を取り消して実行前の状態に戻す機能のこと。『元に戻す』『取り消し』などのコマンド名で呼ばれる場合もある。
アンドゥ機能を実行すると、それまで行っていた作業がキャンセルされ、編集する前の状態に戻る。通常は直前に...
undoとは
undo【アンドゥ】とは文書データの編集や画像データの処理において、実行した操作や処理を取り消して実行前の状態に戻す機能のこと。『元に戻す』『取り消し』などのコマンド名で呼ばれる場合もある。
アンドゥ機能を実行すると、それまで行っていた作業がキャンセルされ、編集する前の状態に戻る。通常は直前に...
アンドロイド【android】とは
アンフォーマット【unformat】とはフォーマットされていない状態のこと。またはフォーマット前の状態に戻すこと。
異常終了【いじょうしゅうりょう:ABEND/ABnormal END】とは
異常終了【いじょうしゅうりょう:ABEND/ABnormal END】とは予定外の障害が発生し、実行中の処理が途中で終了すること。アベンドともいう。
特にコンピュータシステムやハードウェアの欠陥による途中終了のことを指す。復旧が出来ない場合は再起動する必要がある。ユーザーが正常な手順を踏まずに処理を終了させ...
一括変換【batch conversion】とは
一括変換【batch conversion】とは読みを入力しておき、後からまとめて漢字に変換する日本語入力の方法のこと。
ある程度の読みを入力してからコマンド操作して変換する一括入力逐次変換や、読みの入力に伴い自動的に変換する全自動一括変換といった手法がある。
イベント【event】とは
1.イベント【event】とはゲーム内での仕掛けや特別な出来事のこと。
2.イベント【event】とはユーザーやシステムからのアクションによって発生する処理のこと。
インストール【install】とは
インストール【install】とはアプリケーションソフトをハードディスクなどにコピーして必要な設定を行うこと。
これによりパソコンでアプリケーションソフトを利用できるようになる。
インタープリタ【interpreter】とは
インタプリタ【interpreter】とは人がプログラミング言語で作成したソースプログラムを実行、あるいはコンピュータが実行できる形式に変換しながら実行するソフトウェアのこと。
プログラム実行時に変換を行いながら処理するため、コンパイラに比べて遅くなる。しかしオブジェクトコードを生成しないため、開発途...
インプット【input】とは
インプット【input】とはコンピュータにデータを送り込むこと。入力ともいう。
入力装置を使って、データをコンピュータシステムに送り込む。入力されたデータ自体を指す場合もある。
ウィザード【wizard】とは
ウィザード【wizard】とは対話形式のコンピュータプログラムで。段階を踏んで複雑な操作を簡単に実行できるガイド機能のこと。