「機能・操作(規格)」の一覧
IT製品機能や操作関連の用語辞書です。ITに関連する事項を理解するときの基礎となるIT製品の機能や操作について、画数入力[kakusuu input]や一括変換[batch conversion]、解凍[depression]、スクリーンセーバー[screen saver]などの機能や、インストール[install]やコピー&ペースト[copy and paste]、上書き[うわがき:overwrite]などの操作に関連した用語を紹介・解説します。是非ホームページ作成や利用時に必要な知識の収集と確認にお役立て下さい。
論理フォーマットとは【logical formatとは】
論理フォーマット【logical format】とは記憶媒体のフォーマットを行う際に、ファイルシステムやパーティションに必要なデータを書き込むこと。
殆どのOSではクイックフォーマットという論理フォーマットを備えている。選択することで大容量ハードディスクでも短時間でフォーマットを完了することができる。
ワイルドカードとは【wild cardとは】
ワイルドカード【wild card】とはWindowsやUNIXなどで、任意の文字列を意味する記号のこと。
『?』や『*』などが主に用いられる。検索したい語句に付加することで、その語句を含む文字列やファイルをまとめて検索できる。『?』は任意の1文字、『*』は任意の文字列を表す。COPYやDELなどのコマンドを実行する...
Accessとは【アクセスとは】
Access【アクセス:Microsoft Access】米国マイクロソフト社がMicrosoft Windows向けに販売しているデータベースソフトのこと。
テーブルの作成や編集、入力フォーム、レポート、クエリなど一通りの機能を備え、データベースを構築・利用することができる。
APIとは【Application Programming Interfaceとは】
API【Application Programming Interface】とはOSやミドルウェアが提供している機能とアプリケーションとを関連させるインターフェース規定のこと。
OSやミドルウェアに多くのアプリケーションが共通して使う機能をまとめ、アプリケーションには短いプログラムを記述することで必要な機能をOsやミドルウェアから...
ASPとは【アクティブサーバーページとは】
ASP【アクティブサーバーページ:Active Server Pages】とは米国マイクロソフト社が開発した、Webサーバー用ページに動的に生成するアプリケーションのこと。アクティブサーバーページともいう。
Webページにスクリプトを組み込むことで、閲覧者がそのページアクセスした際に動的に実行され、結果がHTMLファイル...
CMスキップとは【CM Skipとは】
CMスキップ【CM Skip】とは録画した番組を観る際に、CMを飛ばす機能のこと。CMカットともいう。
録画時にCMを飛ばすことができるHDDレコーダもある。
DVDレコーダとは【DVD recoederとは】
DVDレコーダ【DVD recoeder】とはDVDメディアの再生や記録型DVDへの録画などを行う装置のこと。
テレビ[TV]放送の録画に利用される。ハードディスクを内蔵したハイブリットレコーダという製品もある。現在はDVDレコーダはほとんど生産されておらず、ブルーレイディスクレコーダにDVDレコーダ機能が搭載されてい...
EFIとは【Extensible Firmware Interfaceとは】
EFI【Extensible Firmware Interface】とはOSとファームウェアとを仲介するインターフェース仕様のこと。UEFIともいわれる。
BIOSとの置き換えが進められている。元々は米国Intel[インテル]社によって開発されたが、現在はUEFIフォーラム[Unified EFI Forum]が開発を行っている。2TBを超える大きなディスクか...
FTPとは【File Transfer Protocolとは】
FTP【File Transfer Protocol】とはインターネットでファイルを転送するための通信プロトコルのひとつ。ファイル転送プロトコルともいう。
古くからある通信プロコトルで、接続したクライアントとサーバーとの間でファイルの送受信を実行する。セキュリティの脆弱性が指摘され、現在は FTPSやSFTPといったプロト...
Fwとは【Forwardとは】
Fw【Forward】とは受信した電子メールを転送する際に、タイトルの先頭につけられる語のこと。