「その他(ネット)」の一覧
インターネット用語の中でアフィリエイト[affiliate]などのインターネット広告や顔文字[face mark]などのメール関連用語、ip電話やインターネットショップ、インターネットバンクなどのインターネットを利用したサービスやクラウドコンピューティング[cloud computing]などのインターネットを利用した技術・テクノロジーなどに分類されないサイバースペース[cyber space]やゲートウェイ[gateway]などのインターネットに関連した用語の紹介・解説をします。是非ホームページ作成や利用時に必要な知識の収集と確認にお役立て下さい。
ゲートウェイ【gateway】とは
ゲートウェイ【gateway】とはコンピュータネットワークを複数のネットワークを接続するための装置、あるいはその機能のこと。
プロトコルの異なるネットワークと接続するため、プロトコルやデータ伝送方式、コードの変換なども行う。変換を行わない中継機器はルータと呼ぶ。また、商業ネットワーク同士の接続をゲ...
コンテンツ【contents】とは
コンテンツ【contents】とは内容や中身を意味する言葉で、映像や音声、文章などの情報を示す。
サイバースペース【cyber space】とは
サイバースペース【cyber space】とはコンピュータのネットワーク内で、利用者が自由に情報発信や情報を得られる仮想的な空間のこと。情報通信空間、電脳空間ともいう。米国のSF作家ウィリアム・ギブスンによって作られた言葉。
通信速度【transmission rate】とは
通信速度【transmission rate】とは単位時間あたりに送受信できるデータ伝送量のこと。
一秒間に伝蔵できるデータ量をビット数で表している。通信速度の数値が高いほどデータ伝送が早く、快適な通信を行うことが出来る。
ネット【net】とは
ネット【net,network】とはネットワークの略称で、データの送受信を行う通信網のこと。IT分野ではインターネットのことを指す。
ネットワーク【network】とは
ネットワーク【network】とはデータの送受信を行う通信網のことで、中でも複数のコンピュータを接続する通信網のことをコンピュータネットワークと言う。
ハックとは【hackingとは】
ハック【hacking】とはコンピュータシステムや通信システムに通常とは異なる方法でアクセスする行為のこと。ハッキングともいう。
悪用目的ではなく、システムの改造や改良を行うためにアクセスする。これに対し、悪意を持ってアクセスすることをクラック[Cracking]という。
ブロードバンドとは【broadbandとは】
ブロードバンド【broadband】とは動画や音声の配信に適する大容量で高速な広帯域、インターネット回線の総称のこと。
厳密な定義はないが、日本では数百万[メガ]ビット/秒以上の通信速度になる回線を指すことが多い。有線系と無線系に分けることができ、有線系としてはxDSLやCATV、FTTHなどがある。無線系には...
リンクフリーとは【link freeとは】
リンクフリー【link free】とは日本でのみ通じる概念で、『このサイトに対しては自由にリンクを貼って構いませんよ』という意味の和製英語のこと。
元来サイトとは情報を共有するもので、リンクは手段に過ぎないという考え方からリンクに許可が必要と言う概念は世界的にないため、海外では通じないことがある。海...
ロングテールとは【long tailとは】
ロングテール【long tail】とはインターネットショップにおける物品販売の手法で、売れ行きが少ない商品も取り扱うことで売り上げを伸ばすこと。
販売商品売上数を多いものから順にグラフにしたとき、ニッチな商品が恐竜のしっぽのように見えたことから命名された。店舗を構えた場合、在庫スペースや物流上の問題で...