「スマートフォン」の一覧
スマートフォン[スマホ]関連の用語辞書です。今や必携のIT製品となったスマートフォン[スマホ]に関連する用語としてスカイプ[Skype]や加速度センサー[accelerometer]などの技術・テクノロジー関連の用語や、アンドロイド[android]などの規格関連の用語などを紹介・解説します。是非ホームページ作成や利用時に必要な知識の収集と確認にお役立て下さい。
タブレットPC【tablet PC】とは
タブレットPC【tablet PC】とは画面にタッチパネルを採用したンピュータのこと。
キーボードの無いものが一般的だが、着脱式のキーボードがついた商品などもある。米国アップル社のiPadや、AndroidOSを備えたNTTドコモのGALAXY Tabなど様々な製品が販売されている。
パケホーダイとは
パケホーダイとはNTTドコモが提供するパケット通信料定額サービスのこと。ソフトバンクやauにも同様のパケット通信料定額サービスがある。
バックライトとは【back-lightとは】
バックライト【back-light】とは液晶ディスプレイを見やすくするために、ディスプレイの横や裏側から発光させる装置のこと。
液晶自体は発光しないため、ディスプレイの背面や横から光を当てる必要がある。光源はLEDや電球、蛍光管などがあり、携帯電話や携帯ゲーム機の画面などに使用されている。
マルチタッチとは【multi-touchとは】
マルチタッチ【multi-touch】とはタッチパネルやトラックパッドにおいて、2ヶ所以上触れた状態で操作できる入力方式のこと。
画像の縮小・拡大や回転などが2本の指を使うことで実現でき、より直感的な操作が可能となっている。米国アップル社が2007年に発売したiPhoneに採用された。
モバイルコンピューティングとは【mobile computingとは】
モバイルコンピューティング【mobile computing】とは外出先や屋外でコンピュータを使用すること。移動体コンピューティングなどともいいう。
携帯電話やPHS、無線LANスポットサービスなどを利用してデータ転送やメール送信を行う。データ通信の高速化やノートパソコンの高性能化によって、職場や自宅にいなくと...
ライブカメラとは【live cameraとは】
ライブカメラ【live camera】とはパソコンや携帯電話などのインターネットに接続したカメラから、リアルタイムの映像を実況中継するサービスのこと。
ニコニコ生放送やUstreamなどの動画配信サイトを利用することで、個人でも簡単に配信することが出来る。リアルタイムの映像がインターネットを通して他のパソコ...
ローミングとは【roamingとは】
ローミング【roaming】とは携帯電話やPHSなど1つの端末が契約サービスエリア外のアクセスポイントやネットワークを介しても、提携先の事業者のエリア内であれば同等のネットワークサービスを提供すること。
海外などの契約地域外に端末を持ち込んでも、基本的には契約地域と同じようなサービスを実現できる。契約...
3Gとは【スリージーとは】
3G【スリージー】とは第3世代移動通信システムのこと。
携帯の通信技術はアナログ方式『1G』、デジタル方式『2G』と発展していき、高速化を実現した『3G』は現在の主流となっている。『4G』と呼ばれる通信速度を100Mbps~1Gbpsへとさらに高速化した通信技術の実用化が進められている。3Gと互換性を持ちながら通信...
4Gとは【フォージーとは】
4G【フォージー】とは第4世代移動通信システムのこと。
携帯電話の通信技術はアナログ方式『1G』、デジタル方式『2G』、更なる高速化『3G』と発展してきた。3.5Gでは最大速度14.4Mbpsとなる。4Gでは1OOMbps~1Gbpsのデータ通信速度をめざし、技術開発が行われている。
Androidとは【アンドロイドとは】
Android【アンドロイド】とは米国グーグル社がスマートフォンやタブレットなどの携帯情報端末に向けて開発したプラットフォームのこと。
ミドルウェアやウェブブラウザ、オペレーティングシステム、ユーザーインターフェースなどの標準的なアプリケーションソフトを一つのパッケージにして提供している。オープン...