「携帯電話」の一覧
携帯電話関連の用語辞書です。今や必携で最も身近なIT製品となった携帯電話に関して、キッズケータイや携帯情報端末[PDA:Personal Digital Assistants]などの用語を紹介・解説します。是非ホームページ作成や利用時に必要な知識の収集と確認にお役立て下さい。
DCMXとは
DCMXとはNTTドコモが提供しているクレジットサービスのこと。
携帯電話で支払いが出来るおサイフケータイの利用を想定して開発したサービス。クレジットカードが発行される『DCMX』『DCMX GOLD』と、クレジットカードを発行せず携帯の料金と合わせて請求される『DCMX mini』がある。
EZwebとは【イージーウェブとは】
EZweb【イージーウェブ】とは携帯電話ブランドのauグループが提供する、携帯電話向けIP接続サービスの名称のこと。
EZ WINコースのオプションを契約することで、情報サイトへアクセスできる『EZインターネット』と、インターネット宛メールを送受信できる『Eメール』の2つのサービスを利用できる。サービス開始当...
FOMAとは【フォーマとは】
FOMA【フォーマ:Freedom Of Mobile multimedia Access】とはNTTドコモ社のIMT-2000サービスのこと。
2001年10月より正式に開始したサービスで、IMT-2000規格のWCDMA方式によって、雑音の少ない高品質な通話を可能にした。また、上り最大5.7Mbps下り最大7.2Mbpsの高速パケット通信を行う。
HSPAとは【High Speed Packet Accessとは】
HSPA【High Speed Packet Access】とは第3世代携帯電話[3G]のデータ通信規格『W-CDMA』をより高速化した規格のことで、3.5Gとも呼ばれる。
下り[基地局から端末]を高速化するHSDPA、上り[端末から基地局]を高速化するHSUPAを利用した規格。下りは最大で14Mbps程度まで、上りは最大5.8Mbps程度まで高速化が...
iモードとは【i-modeとは】
iモード【i-mode】とはNTTドコモグループ各社が提供する、携帯電話向けIP接続サービスのこと。
1999年2月に開始されたサービスで、ウェブページの閲覧や、携帯電話端末向け電子メールサービス『iモードメール』の2つのサービスが提供されている。当初、ドコモの携帯電話加入者が多かったために急速に普及した。コ...
LISMOとは【リスモとは】
LISMO【リスモ】とはKDDIが提供する、携帯端末向けの音楽配信サービスのこと。
携帯やパソコンから楽曲を購入し、音楽ファイルをダウンロードする。楽曲は着信音として使用することが出来る。携帯電話とパソコン本体はUSBで接続され、著作権保護[DRM]には携帯電話の番号を利用した独自の方式が利用される。また...
PHSとは【Personal Handyphone Systemとは】
PHS【Personal Handyphone System】とは無線通信を利用した小型の電話機のこと。また、そのサービスのこと。
家庭用のコードレス電話を外でも利用できるようにした製品。普通の携帯電話に比べて料金は安いが、電波の届く範囲が限られており、通話が途切れやすい。地上設備が低コストのため、アジア諸国で拡がり始...
SDメモリカードとは【Secure Digital memory cardとは】
SDメモリーカード【Secure Digital memory card】とはフラッシュメモリーの一種のこと。SDカードともいわれる。
一般的に販売されているSDメモリーカードの最大容量は2GB。ファイルフォーマットとしてFAT16が用いられている。大きさは縦32×横24×厚さ2.1mmで、さらに小さいサイズのminiSDカード、microSDカードが...