「携帯電話」の一覧
携帯電話関連の用語辞書です。今や必携で最も身近なIT製品となった携帯電話に関して、キッズケータイや携帯情報端末[PDA:Personal Digital Assistants]などの用語を紹介・解説します。是非ホームページ作成や利用時に必要な知識の収集と確認にお役立て下さい。
キッズケータイとは
キッズケータイとはNTTドコモやバンダイが販売している子供向け携帯電話のブランド名。
GPSや防犯ブザー、有害サイトの閲覧不可など子供への配慮や防犯を考えた機能を搭載している。ソフトバンクモバイルではコドモモバイル、auではジュニアケータイとして同様の製品を販売している。
携帯情報端末【PDA】とは
携帯情報端末【PDA:Personal Digital Assistants】とは持ち運びが可能な情報端末のこと。
スケジュール機能、メモ機能、住所録などの情報を携帯するための端末のとこ。これに音声通話を組み合わせたものをスマートフォンと呼ぶ。
携帯電話【cellular Phone/mobile Phone】とは
携帯電話【cellular Phone/mobile Phone】とは無線を利用し、移動しながら通話することが出来る電話機のこと。ケータイとも呼ばれる。広義にはPHSも含まれる。
日本では800MHz、1.5GHz帯、1.7GHz帯、2GHz帯の周波数を用いて、無線墓地局を中継して通話を行う。通信衛星を介して通話が可能な製品もある。国内では...
薄膜ダイオード[はくまくダイオード]とは【TFD:Thin Film Diodeとは】
薄膜ダイオード[はくまくダイオード]【TFD:Thin Film Diode】とは液晶ディスプレイの表示装置の方式の一つで、薄膜状に加工したダイオードを基板に敷いたもののこと。
薄膜トランジスタを用いたTFT液晶と比べて発色は劣るが、コストが安価で消費電力が少ない。主に携帯電話などの小型端末のディスプレイに採用...
パケホーダイとは
パケホーダイとはNTTドコモが提供するパケット通信料定額サービスのこと。ソフトバンクやauにも同様のパケット通信料定額サービスがある。
バックライトとは【back-lightとは】
バックライト【back-light】とは液晶ディスプレイを見やすくするために、ディスプレイの横や裏側から発光させる装置のこと。
液晶自体は発光しないため、ディスプレイの背面や横から光を当てる必要がある。光源はLEDや電球、蛍光管などがあり、携帯電話や携帯ゲーム機の画面などに使用されている。
ブラックリストとは【black listとは】
ブラックリスト【black list】とはセキュリティ管理がされていないなどの理由から受信や閲覧を拒否するアドレス[サーバー]のリスト。このリストに載っていないアドレスのみアクセスする。
ブラックリストにアドレスが登録されると、メールやデータの受信を拒否する。また、携帯電話の有害サイトフィルタリング...
プリペイド方式携帯電話とは【prepaid mobile phoneとは】
プリペイド方式携帯電話【prepaid mobile phone】とは料金を前払いする携帯電話サービス、およびその端末のこと。
日本では基本料金は無料で、通話料金を前もって支払うシステムとなっている。料金を使い切った場合はコンビニエンスストアなどでプリペイドカードを購入する。発売当初は身分確認が不要だったため...
フルブラウザとは【full browserとは】
フルブラウザ【full browser】とはパソコン用のウェブページを閲覧するための携帯電話向けのブラウサのこと。
携帯電話でパソコン用に作成されたウェブページを閲覧することが出来る。通信料金が高額となるため、パケット通信料定額サービスに加入することが推奨される。
ペアレンタルコントロールとは【parental controlsとは】
ペアレンタルコントロール【parental controls】とは子供に対するパソコンや携帯電話などの利用制限、そのための機能やシステムのこと。
表示できるウェブサイトを制限したり、パスワードを設定したりすること。インターネット接続やゲーム機など、幅広い分野で使用されている。