ruby
【定義】:ルビ[ふりがな]を指示するHTML
『ruby』はルビ表示しうるグループ要素です。
rubyの使用例[HTMLソースコード]
<p>当ホームページ作成会社.comのサービスを利用することで、</p> <ul> <li>業界最安水準で安全のドメイン・サーバー</li> <li>更新・管理費をゼロにする独自システム</li> <li>集客コストを激減させる圧倒的<ruby>SEO<rt>search engine optimization</rt></ruby>対策</li> </ul> <p>の3点により、御社のホームページのランニングコストをドメイン・サーバー費用などの月額5,000円程度に引き下げることが出来ます。</p> <p>つまり、1年で54万円、10年で540万円の得ができるのです。</p>
rubyの使用方法解説
「ruby要素」は、ルビ[ふりがな]を表示するための要素です。「ruby要素」内に、「rb要素」「rp要素」などを用いてマークアップします。
「Internet Explorer」の独自拡張要素として普及したものを再定義
「ruby要素」は、もともとW3Cで審議していたものを「InternetExplore」が先行して採用、-部のサイトで普及した後に、「HTML5」の仕様草案に含まれたものです。
ただし、「InternetExplore」採用した「ruby要素」と、「HTML5」の「ruby要素」は使い方が異なります。
「Internet Explore」が採用していた「ruby要素」は、漢字に対して「rb要素」を、ルビに対して「rt要素」を用いていました。
しかし、「HTML5」では、「rb要素」は不要になり、「rt要素」だけでルビをふることが可能になりました。