body

【定義】:HTML文書の本体を指示するHTML
『body』はHTML文書のメイン・コンテンツを記載するための要素です。

bodyの使用例[HTMLソースコード]

<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<metacharset=&amp;quot;UTF-8&amp;quot;>
<title>ホームページ作成会社.com 無料集客可能なホームページ制作</title>
</head>
<body>
<header>
<h1>500万円得をするホームページ作成会社.comのホームページ制作</h1>
<p>あなたは500万円の損をしていることに気付いていますか??</p>
</header>
<p>ホームページの最大のコストはランニングコスト!!</p>
<p>ある程度の集客力を持ったホームページを維持するには、1年間で60万円もの費用が掛かることはご存知ですか?</p>
<p>当ホームページ作成会社.comのサービスを利用することで、『業界最安水準で安全のドメイン・サーバー』『更新・管理費をゼロにする独自システム』『集客コストを激減させる圧倒的SEO対策』の3点により、御社のホームページのランニングコストをドメイン・サーバー費用などの月額5,000円程度に引き下げることが出来ます。つまり、1年で54万円、10年で540万円の得ができるのです。</p>
<footer>
<address>info@homepage-sakusei-kaisha.com</address>
</footer>
</body>
</html>

bodyの使用方法解説

 「body要素」は、「html要素」内に1つ記述されるべきメイン・コンテンツ要素で税「html要素」内には、「head要素」と同じ階層に並べて「body要素」を記載します。

 「header要素」や「footer要素」、その他のセクションなど、あらゆる要素が「body要素」内に入ります。そして、「body要素」内の情報は、すべてブラウザで表示されます。

「body要素」もセクションの1つ。

 「HTML5」では、「body要素」も1つのセクションとして数えることになります。「h1要素」など、セクション内に1つの配置となる構造設計の際に、「body要素」の構造も意織しながら配置しましょう。

ホームページ作成会社.com 無料集客可能なホームページ制作
会社ホームページ作成 | 簡単格安ホームページ作成サイト - FunMaker[ファンメイカー]
初心者も稼ぐ高機能アフィリエイトサイト作成システム | FunMaker[ファンメイカー]
SEO対策のための Webライティング実践講座

2015年2月19日発売の当社の最新書籍はAmazonランキング1位、東京都庁の三省堂書店でSEO対策書籍として唯一取り扱われるなど、SEO対策の教科書として高い評価を受けています。